人情江戸飛脚 雪の別れ

人情江戸飛脚 雪の別れ

著: 坂岡 真
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥770

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年07月06日
ISBN: 9784094071665

320ページ

出版社からの紹介

浮世の隠し事、影聞きが暴いてみせやしょう

隠し事を探っては、金に換えて飯を喰う――。
江戸に初雪が積もる中、影聞きの伝次は頬を腫らして、「山伏の井戸」を目の前に立ちすくんでいた。歯痛に効くと評判の名水が湧くという、その井戸のある長屋に、池野唐舟と名乗る口中医が住んでいるらしい。長崎帰りで折り紙付きの腕というが、患者の凄まじい絶叫が聞こえてくるので、体が固まってしまったのだ。あまりの恐ろしさに踵を返しかけた伝次だったが、結句、唐舟に巨大なやっとこで虫歯を抜かれる羽目に。だが、効験あらたかな井戸水のおかげか、不思議と痛みが引いたのだった。治った勢いで一杯引っかけていた伝次の前に座ったのは、さきほど悲鳴をあげていた患者の嘉平。嘉平は丸抜き屋の手下で、家主が店子を追い立てる「店だて」の手伝いをしているという。追い立ての目処はついているが、唐舟の元で働くおみつが厄介なのだとうそぶく。きな臭さを嗅いだ伝次は、飛脚屋の浮世之介に知らせに足を向けるが……。粋でかぶいた男伊達・浮世之介が心疲れた人を救い、心むしばむ悪者を始末する!
200万部突破の大ヒットシリーズ「鬼役」の著者が描く、痛快勧善懲悪時代小説。シリーズ第三弾!


【編集担当からのおすすめ情報】
前シリーズ「死ぬがよく候」も重版出来!
本シリーズ第一巻『月踊り』、第二巻『ひとり長兵衛』も重版出来!!
おかげさまをもちまして、売れ行き絶好調です!!!
坂岡真独自の世界観が堪能できる、唯一無二の風流時代小説をお楽しみください!

坂岡 真さんのその他の作品

鬼役 21巻 / はぐれ又兵衛例繰控【七】 為せば成る / うぽっぽ同心終活指南(一) / うぽっぽ同心十手綴り 恋文ながし / うぽっぽ同心十手綴り / 人情江戸飛脚 ひとり長兵衛


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご