民事裁判手続のIT化

民事裁判手続のIT化

著: 山本 和彦
出版社: 弘文堂

在庫あり

税込価格: ¥2,090

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年08月01日
ISBN: 9784335359507

200ページ

出版社からの紹介

民事訴訟の本格的なIT化、開始!

 民事訴訟法の令和4年改正の段階的施行により、民事裁判手続はデジタル化・オンライン化され、手続が劇的に変化します。
 改正の意義、成立までの経緯、改正により面目を一新した民訴法の規定内容・手続につき、立案に携わってきた著者が項目ごとに詳解しています。また、民事訴訟以外の民事裁判手続のIT化を目指した令和5年改正にも言及した、実務家必読の書。
 IT化によって当事者が利用しやすくなり、迅速な審理を可能にすることを目的とした本改正を理解するために最適の1冊です。

山本 和彦さんのその他の作品

注釈民事訴訟法 第2巻 総則(2) §§61〜132の10 / 別冊NBL No.185 主要先進国における民事裁判手続等・破産手続等・人事訴訟手続等のIT化に関する調査研究 / よくわかる民事裁判〔第4版〕 平凡吉訴訟日記 / 解説 消費者裁判手続特例法 / 現代の裁判〔第8版〕 / 民事裁判手続とIT化の重要論点 法制審中間試案の争点


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご