クマのプーさんといっしょ

クマのプーさんといっしょ

  • 絵本
著: ジーン・ウィリス
絵: マーク・バージェス
訳: 尾ア 愛子
出版社: 文化出版局

在庫あり

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年09月22日
ISBN: 9784579404988

238mm×182mm 40ページ

みどころ

世界中で愛されているキャラクター、クマのプーさんとなかまたちの新たな絵本が誕生しました。
なかよしのクリストファー・ロビン、百町森のなかまたちも勢ぞろいしています。

プーさん+クリストファー・ロビンは、いつでもいっしょ、最高の二人。二人は自転車に乗って冒険に出かけますが、二人で出かけたはずなのに、誰かがついてきて、いつのまにか増えてしまった気がします。
百町森のなかまたち、カンガルーのカンガとルー、ウサギに、ふくろうのフクロ、ロバのイーヨーにも聞きますが、結局なにがついてきているのか分かりません。一日中ずっと一緒にいて、森の中をめぐりますが……。

この作品は、A・A・ミルンが、クマのプーさんとクリストファー・ロビンについてあらわした詩集『ぼくたちは6さい』に着想を得て、新しく創作された物語です。クリストファー・ロビンが「おっかけてくる!」といえば「かくれよう!」とプーは言い、「いなくなったよ」と言えば「いなくなったね」とプーが答え、二人の息はぴったり。いつでも一緒で最高の二人の友情が、リズミカルな詩にのせて描かれていきます。
原作を尊重し、作者ジーン・ウィリスが原作のA・A・ミルンの作風で文を書き、絵のマーク・バージェスが原作の挿絵E・H・シェパードの画風で絵を描き、プーさんの知的所有権管理団体の公認も得ている、プーさんが大好きなみなさんには、たまらない作品となっています。
世界中の子どもと大人に愛されている「クマのプーさん」の新たな世界をお楽しみください。

(徳永真紀  絵本編集者)

出版社からの紹介

クマのプーさんとクリストファー・ロビンが、ぼうけんにでかけます。ところが、いつのまにか、だれかがふたりについてきました……。クマのプーさんの原作者A・A・ミルンの詩「ぼくたち ふたり」から着想を得て、新しく書かれた物語。

ベストレビュー

いつもいっしょ

二人がとても仲良しなことがひしひしと伝わってくる、微笑ましい絵本でした。

プーさんとクリストファー・ロビンのようにいつでもどこでも一緒にいる二人は、いったい誰でしょう。
最初は分からなかったけれど、色々な友達に会って色々と考えて時間が過ぎていくうちに、分かってきます。

それは……。

詩から着想を得たこの絵本。
ほのぼのしているけれど謎解きのスリルもちょっぴりあって、読んでいて楽しい絵本でした。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子21歳)

ジーン・ウィリスさんのその他の作品

森に帰らなかったカラス / わすれないでね ずっと だいすき / そこでしちゃダメ! / ホッキョクグマと南極のペンギン / モグラくんがみた おひさま / さいこうのいちにち

マーク・バージェスさんのその他の作品

クマのプーさんのむかしむかし すべてがはじまるまえのお話 / クマのプー 世界一のクマのお話 / プーさんの森にかえる / かばくんのたからさがし

尾ア 愛子さんのその他の作品

ちいさなクリスマスツリー / カルディコット・プレイスの子どもたち / 魔女がやってきた! / 死の森の犬たち / アンナの戦争 キンダートランスポートの少女の物語 / シリアからきたバレリーナ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご