動画付き改訂版 小学生の柔道 必勝のコツ50

動画付き改訂版 小学生の柔道 必勝のコツ50

監修: 朝飛 大
出版社: メイツ出版

在庫あり

税込価格: ¥1,892

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年04月25日
ISBN: 9784780428971

小学全般
128ページ

出版社からの紹介

★ 五輪選手輩出&全国大会連覇の道場が
  実演動画とともにポイントを伝授!

 *「使える」連絡技
 *実践的な寝技強化
 *運動能力UPトレーニング
  …etc.


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

柔道は日本を代表する武道のひとつであり、
200の国と地域で親しまれる世界的な
スポーツでもあります。
「柔よく剛を制す」技があれば
大きさや力強さのある相手を、
上回れる点が魅力です。
技をかけるための駆け引きやフェイントといった
互いのやり取りもまた、
醍醐味のひとつといえるでしょう。

柔道に取り組むにあたって、
私は子どもたちに
三つのことを考えてもらいたいです。

一つは、夢をあきらめないこと。
失敗を恐れず、常に挑戦する意識を
持ってください。

二つ目は、ケガをしないこと。
体を守ると同時に、人間力が養われ、
選手としての成長にもつながります。

そして三つ目は、感謝を忘れないこと。
指導者や仲間、家族など
自分には多くのサポーターがいるということを、
忘れないようにしてください。
応援してくれる人への感謝の気持ちを持つことは、
一生懸命打ち込む力になります。

これらを理解した子どもたちが柔道家へと成長し、
柔道がもっと広く理解され、
さらなる普及・成長につながれば
この上ない幸せです。

朝飛 大


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 第一章
柔道の精神と基礎を学ぶ
* 柔道を通じて心の強さを養う
* 柔道家としての礼節を身につける
* お腹の前で帯を正しく結ぶ
・・・など

☆ 第二章
受け身の技術を磨く
* 体を守る技術を身につけ技への理解も深める
* 帯に目を向けて倒れ込む
* 腕と足で畳を叩いて衝撃を和らげる
・・・など

☆ 第三章
投げ技をレベルアップ
* 崩しで相手の重心を動かして技をかける
* 相手の足が揃ったところを払う
・・・など

☆ 第四章
寝技の技術を高める
* 失敗から学習して寝技を磨く
* 斜めに体重をかけて相手の頭をやや上げる
・・・など

☆ 第五章
トレーニングで運動能力アップ
* さまざまな動作をして運動能力を高める
* 足踏みしながら素早く反応し瞬発力アップ
・・・など


※ 本書は2018年発行の『試合で勝てる! 小学生の柔道 上達のコツ50 新版』
を元に、新しく動画コンテンツの追加、書名・装丁の変更、
必要な情報の確認を行い、
「改訂版」として新たに発行したものです。


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご