透明なルール

透明なルール

  • 児童書
著: 佐藤 いつ子
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年04月24日
ISBN: 9784041145418

224ページ

出版社からの紹介

★10代へ贈る新たな文学賞「未来屋アオハル文学賞」入賞!
★2025年の中学入試で、物語文として最多の20校に採用!
▽国語問題に採用された主な学校
早稲田実業学校中等部/栄東中学校/神奈川学園中学校/昭和女子大学附属昭和中学校/立教女学院/城北中学校/吉祥女子中学校/東京都立三鷹中等教育学校/関西大学第一中学校/同志社女子中学校/川口市立高校附属中学校/関西学院千里国際中等部/鶴見大学附属中学校

▽あらすじ
「同調圧力なんて、本当はなかったのかも知れない。」

平凡な中学生・優希は、クラス替えでたまたま「1軍」のグループに入れたものの、本当の自分を隠して生きている。
成績が悪いフリをするし、オタクなところは絶対にバレたくない。クラスメイトの投稿に「いいね」をつけるかどうかも悩む。
そして家でも、ひとり親の父に生理用品を買ってと言えない・・・・・・。

「周りからどう思われるか」を気にするあまり、生きづらさを感じる優希が、不登校ぎみの転校生やマイペースなクラス委員との心の交流を通じて、
自分を縛る<透明なルール>に気づき、立ち向かっていく。
教室の雰囲気やSNSの同調圧力に息苦しさを感じる全ての人に、勇気をもたらす爽やかな物語。

▽10代から共感の声続々!
「小学校の頃に同調圧力や連帯責任に疑問を感じたことから徐々に学校へといけなくなり、悩んでいた経験があるので、本作の主人公の姿に親近感を覚えました。自分自身の軸が決まらず、迷っている人にこの作品をぜひおすすめしたいと思いました!」
「ずっとわからなかった<自分のもやもやとした経験、思い、感情>の名前。それにぴったりな言葉を知ることができました。読み終わった時に前を向こうと思えるような、素敵な物語でした。」

佐藤 いつ子さんのその他の作品

わたしのbe 書くたび、生まれる / Sweet & Bitter 甘いだけじゃない4つの恋のストーリー(全3) / Sweet & Bitter(1) 恋に正解ってある? / 変身ー消えた少女と昆虫標本ー / ソノリティ はじまりのうた / キャプテンマークと銭湯と


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご