|
日本人は英語をどう訳してきたか 訳し上げと順送りの史的研究 |
作品情報
発行日: 2024年04月01日
662ページ |
幕末・明治以降、近代日本の英語翻訳規範はどのように形成され、訳出の技法はどう展開してきたのか。読み手に負担を強いる「訳し上げ」規範の圧倒的優位に対抗すべく打ち出されてきた「順送りの訳」の有効性を、800点を超える英語翻訳研究書や手引き書を批判的・網羅的に分析することで明確に打ち出し、議論に終止符を打つ画期の書。日本通訳翻訳学会会長を務めた著者のライフワーク、ついに刊行! |