マジカル☆ピアノ レッスン ピアノようせいレミーと メロディーの まほう

マジカル☆ピアノ レッスン ピアノようせいレミーと メロディーの まほう

  • 児童書
著: しめのゆき
絵: とこゆ
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,210

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年07月03日
ISBN: 9784591182208

79ページ

出版社からの紹介

ピアノを習っているミラ。ピアノは好きだけど、自分のピアノに自信がもてません。
 なぜなら……お姉ちゃんがいつも細かくダメ出ししてくるから。
 今日もおうちでピアノの練習をしたいと思っていたのですが、お姉ちゃんが隣に。
 弾き始めたら、やっぱりダメ出し。どんどん音が小さく、気持ちもしぼんでいきます。
 弾くのをやめたミラを残してお姉ちゃんがピアノの部屋を出ていったそのとき!
 「あなた、ピアノがこわいの?」
 と、虹色の光の中から、小さな、小さな女の子が現れたのです。
 「わたしは、ピアノようせいのレミー」

 レミーのアドバイスと魔法のおかげで、ミラとミラのピアノは変わっていきます。
 それに天才小学生バイオリニストとの出会いで、ハラハラドキドキの体験も!

 今回のテーマは、「強弱」と「気持ち」。曲を豊かに表現するには、その曲をどう感じて、どんなイメージを思い浮かべるかといった、弾き手の感受性が大切です。自信が持てない主人公に自己肯定感と縮こまった心を解き放つ自由をレミーは教えてくれます。それは、ピアノに限らず、日常生活でも大事なこと。すべての読者に勇気と元気を届ける物語です。
 とりあげる音楽家はバッハ。「音楽の父」とよばれ、西洋音楽とその後の音楽家に多大な影響を与えたバッハの音楽とは、どんなものなのでしょうか? 易しく解説しています。
 バイオリンとの協奏も描かれ、ピアノのみならず音楽の習い事に頑張る子どもたちに響く内容になっています。
 また、コンサートの舞台裏に潜入するシーンもあるので、コンサート会場でのマナーなどもコラムで紹介しています。

しめのゆきさんのその他の作品

マジカル☆ピアノレッスン ピアノようせいレミーと リズムの まほう / くびびじん コンテスト / せっしゃ、なべぶぎょうでござる! / 美雨13歳のしあわせレシピ / ティアラちゃんのバレエ・レッスン コンクール篇  / ティアラちゃんのアン・ドゥ・トロワ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご