戦車模型 オリーブドラブ 塗装&ウェザリングガイド

戦車模型 オリーブドラブ 塗装&ウェザリングガイド

著: ホセ=ルイス・ロペス=ルイス
出版社: 新紀元社

在庫あり

税込価格: ¥2,420

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年03月15日
ISBN: 9784775321348

257mm×182mm 104ページ

出版社からの紹介

世界各国で兵器や軍服などに用いられ、今ではミリタリーの世界のみならず、衣服やバッグ類などのアパレル用品やアウトドア用品などでも定番の人気色となっているオリーブドラブ(Olive Drab)。JIS=日本産業規格では「暗い灰みの緑みの茶」と定義される「くすんだオリーブ色」の塗装・ウェザリングの技術を詳しく解説します。
《本書の内容》
イントロダクション - ミリタリー色といえば、オリーブドラブ!
【製作1】
“ブラック&ホワイト”テクニックを使った塗装
第二次大戦 アメリカ陸軍 M4A1シャーマン中戦車
◎使用キット
アスカモデル1/35 アメリカ中戦車M4A1シャーマン(中期型)〔品番35-010〕
【製作2】
色彩理論に基づいた塗装テクニック、“コンプレメンタリー&ホワイト”を使用
ベトナム戦争 アメリカ海兵隊 M48A3 Mod.Bパットン主力戦車
◎使用キット
タコム1/35 M48A3 Mod.Bパットン主力戦車〔品番TKO 2162〕
【製作3】
明暗色調を変えた塗色を用いたオリーブドラブ塗装
1950年代中期〜 1980年代 スペイン陸軍 M47Eパットン主力戦車
◎使用キット
タコム1/35 米軍M47E/M戦車 2 in 1〔品番TKO 2072〕
【製作4】
“ヘアスプレー”テクニックを使って冬季迷彩を再現
1970年代中期〜 1980年代前期 西ドイツ陸軍 ルクスA1偵察用装甲車
◎使用キット
タコム1/35 ドイツ連邦軍装輪装甲車SpPz 2ルクスA1/A2 2 in 1〔品番TKO 2017〕
その他のオリーブドラブ塗装戦車模型作品


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご