本人を中心とした柔軟な思考としなやかな対話をとおして新たな価値を相互に生み出すキャリア発達支援

本人を中心とした柔軟な思考としなやかな対話をとおして新たな価値を相互に生み出すキャリア発達支援

著・編集: キャリア発達支援研究会
出版社: ジアース教育新社

税込価格: ¥2,750

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年04月09日
ISBN: 9784863716810

292ページ

出版社からの紹介

キャリア発達支援研究会の設立10周年記念号「キャリア発達支援研究」第10巻が刊行!
第1部では近年の取組と施策における「エージェンシー」「ウェルビーイング」といった用語をキャリア発達との関連を踏まえ解説。第2部は、教職員支援機構理事長の荒瀬克己氏との対談を収録。第3部は、10 周年記念大会での講演の記録、自主シンポジウムとリレー学習会の概要等について収録。第4部、第5部、第6部では、学校現場における実践を中心とした最新の知見となる全14本の実践報告を紹介しているほか、第7部では、海外視察報告の論文等3編を紹介。

キャリア発達支援研究会さんのその他の作品

「共創」 多様な人が協働し、新たな価値を創造するキャリア教育 / いま、対話でつなぐ願いと学び キャリア発達支援の新たな広がりと深まり / キャリア発達支援研究 7 思いと向き合い可能性を紡ぐキャリア教育


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご