血糖値はたった1分の習慣で下がる!

血糖値はたった1分の習慣で下がる!

著: 池谷敏郎
出版社: 秀和システム

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年07月16日
ISBN: 9784798067223

188mm×128mm 224ページ

出版社からの紹介

「血糖値が高いなら、炭水化物はガマン!」
「甘いものはもってのほか。食事もちょっとしか食べられない」
「食後に動くと消化に悪い」
ーーこれは昔の常識です。
「血管の名医」が、ムダなガマンのいらない最新メソッドを初公開!

秘訣は2つ。

1つめは、”なんちゃって糖質制限”。
たった1分でできる「池谷式 4つの工夫」……スイーツや白米、麺などをおいしく食べながら、ムリなく行えます。
ストイックな糖質制限は、続きません。それだけでなく、低血糖など弊害も明らかになっています。
食べるたびにカロリーや糖質量を計算するより、ずっと続けやすくて体にやさしい、名医も自ら実践中の方法です。

2つめは、”座ったまま1分体操”。
「食後の運動はダメ」は、栄養が足りなかった時代の教えです。
つい食べすぎてしまう現代人には、腸から糖質が吸収され血糖値が上がる食後30〜60分後こそ、動く大チャンス!
ゆる〜く動いて消化をあえて邪魔すると、血糖値の上昇がゆるやかになり、血管へのダメージが抑えられます。
「食後に動くなんてムリ!」という人のために名医が考案したのは、座ったまま、スマホやテレビを見ながらでもじゅうぶんできる”世界一ゆるいエクササイズ”です。

高血糖は、糖尿病だけでなく、メタボ、動脈硬化、心臓病、脳卒中、認知症、うつ、さらにはがんまで、さまざまな病気に深く関わっています。
かといって、極端な糖質制限は低血糖につながりやすく危険なことが分かってきました。

テレビやYouTubeで大人気の池谷医師が、直近の医学成果をふまえた世界一ゆるくて続けやすい習慣を分かりやすく紹介します。

池谷敏郎さんのその他の作品

朝まで深睡眠 疲れとり足首ウォーマー 1 / 完全版 最速で内臓脂肪を落とし、血管年齢が20歳若返る生き方 / 血管の老化は「足」で止められた / 60歳を過ぎても血管年齢30歳の名医が教える 「100年心臓」のつくり方 心臓をケアすれば、健康で若く長生きできる! / マンガでかんたん! 血管がぐんぐん若返る習慣 / 健診・人間ドックではわからない! かくれ高血糖が 体を壊す


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご