世界の納豆をめぐる探検

世界の納豆をめぐる探検

  • 絵本
写真・作: 高野 秀行
絵: スケラッコ
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年10月11日
ISBN: 9784834088106

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
256mm×196mm 48ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

納豆は日本だけの食べ物だと思っていませんか? 実は、納豆の仲間はアジア各地、アフリカにまであるのです。納豆をせんべいみたいにしたり、スープにしたり、食べ方もさまざま。探検家の高野秀行さんが、世界をめぐって調べた美味しくておもしろい納豆の数々を紹介します。そして、日本の納豆はいつ、どのように生まれたのか? 大いなる謎にも挑みます。納豆が好きな人はもっと好きに、納豆が苦手な人もきっと好きになる絵本です。

ベストレビュー

世界中にある納豆

納豆というと、今や日本のどこのスーパーに行っても普通に売られていますし、食べる方も多いと思います。
私が子供の頃よりも身近な食品になっているように思います。
でもこの本を読んでいると、日本人にとって身近というだけでなく、世界、特にアジア系の国の方にとっても身近な食材なのですね。
形状や食べ方は違うこともあるようですが、こんなにも似たものが沢山あるのだなぁと実感しました。
また、アフリカの方でも納豆のような食べ物があるのだというのは驚きでした。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子13歳)

高野 秀行さんのその他の作品

トルコ怪獣記 / イラク水滸伝 / 三大陸周遊記 / 語学の天才まで1億光年 / あの棋士はどれだけすごいの?会議 / 辺境メシ ヤバそうだから食べてみた

スケラッコさんのその他の作品

昼12時のお弁当研究所 ふろしき付き特装版 / 昼12時のお弁当研究所 / うどんねこ チーム・ピザねこ、はいチーズ! / うどんねこ つるむちっ! コシのひみつ / 午前7時の朝ごはん研究所 / うどんねこ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご