頭がよくなる! こくごのおんどく 言葉って不思議でおもしろい!

頭がよくなる! こくごのおんどく 言葉って不思議でおもしろい!

監修: 土居 正博
著: 親野 智可等
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年11月20日
ISBN: 9784046068880

208ページ

出版社からの紹介

音読を楽しめば楽しむほど、頭のいい子に育つ!
「生きる力」「学びの土台」が育つ楽しいおんどく本が登場!
【対象年齢】4歳ー小学校低学年
どんな子も、飽きずに音読を楽しめる工夫を詰め込んだ新しい1冊です。
一見すると、シンプルに見えるかもしれませんが、そのシンプルなデザインにも理由があります。
子どものやってみたい!楽しい!という気持ちに寄り添って、保護者も一緒に声に出してお話を読んでみましょう。

本書に掲載しているお話
・たのしいことば
・ことばのふしぎ
・ひろがることば
・ぶんかのおはなし
子どもたちが楽しく読める身近な「言葉」の不思議や面白さを味わうお話をたっぷり掲載。
読んで「音」を楽しんだり、言葉の「意味」を考えてみたり、「慣用句」に触れてみたり、国語といっても様々な楽しみ方があります。
子どもたちが大好きな妖怪のお話や、外国語に触れる内容も。

子どもが音読を飽きずに楽しむための工夫がいっぱい!
・お話は「ひらがな」をベースに、音読をしやすいよう文節ごとにスペース入り
・声に出して読みやすい長さの文章&お話
・音読する文字に集中できる誌面のデザイン
・繰り返し読んで楽しめる読み方の工夫も紹介
・親子で楽しめる「なるほど!」な解説もたっぷり

土居 正博さんのその他の作品

頭が良くなる! かがくのおんどく 「なぜ?」「どうして?」自分で考えることが好きになる! / すみっコぐらしといっしょに学ぼう 文章が上手になるコツ / イラストでよくわかる! 音読指導の新常識 / 家庭学習で100倍「漢字力」を伸ばす! / 国語授業の「常識」を疑え! / 子どもに一発で伝わる! 説明の技術

親野 智可等さんのその他の作品

親の習慣100 子どもの自己肯定感がどんどんあがる! / ひとりでできた! 10歳までに身につけたいスキル55 / 時計の読み方と計画力が身につく とけいとじかんのれんしゅうちょう 新装版 7さいまでに楽しくおぼえる / 一生役立つルールとマナー おやくそくのれんしゅうちょう 新装版 / 自分で話せて書けるから、やる気倍増! 外に出してどんどん伸びる「アウトプット勉強法」 / 親の言葉100 ちょっとしたひと言が、子どもを伸ばす・傷つける


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご