10歳から知っておきたい「自分で決める力」の伸ばし方

10歳から知っておきたい「自分で決める力」の伸ばし方

著: 鳥原 隆志
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年09月27日
ISBN: 9784800592644

210mm×148mm 160ページ

出版社からの紹介

「子どもの頃に知っておきたかった!」の声、続々!
学校では教えてくれない「決め方」の教科書。

学校ではさまざまなことを教わりますが、実は学ぶ機会がないのが「決め方」です。
判断力を身につける重要性はわかっていても、大人でも正しい決め方を知っている人は少ないものです。
本書では、インバスケットという手法を用いて、子どもの判断力を養っていきます。

インバスケットとは、まだ決裁がされていない書類が入った「未処理箱」のこと。
一般的には、架空の人物となり、制限時間内にできるだけ多くの案件を処理するワークを通して
物事を冷静に観察し、さまざまな情報の中で分析をして適切な判断や行動ができるよう、判断力を磨いていきます。

本書は、小学生高学年でどの家庭でも起こり得るようなシーンをストーリーにして
「あなただったらどうする」というミニインバスケット問題に挑戦し、
実際に自分で選択肢を選びながら判断力を楽しく鍛えていくことができる1冊です。

鳥原 隆志さんのその他の作品

上司との悩みを成長に変える賢い方法 / 「自己責任」を強いられる時代に社会へと踏み出す君たちへ これから仕事をしていく上でずっと覚えていてほしいことを話そう / 「答えを教えない」インバスケット教育法 / 必ず結果につながる「思考の習慣」 トップ1%に上り詰める人の頭の中身


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご