プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

著: 吉田 研作
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥2,310

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年11月27日
ISBN: 9784095107080

出版社のおすすめ年齢:高校生〜
832ページ

出版社からの紹介

圧倒的な情報量!中学英和の決定版、誕生!

●全ページオールカラーで写真やイラストが豊富!
見出し語や囲みなどが色分けされているので、大事なポイントがひと目でわかります。また約400点の写真と約700点のイラストで、ビジュアルから英語を理解できます。

●高校初級まで十分使える、圧倒的な情報量!
メールやインターネット、人気の職業などの新語も大幅に追加し、18,300項目+13,500用例を掲載しました。新学習指導要領対応。

●英検(R)の受験準備にも最適!
英検(R)を受けるときに知っておきたい語彙を分析し(小学館調べ)、見出し語に5級、4級、3級、準2級、2級のラベルを添付。CEFR-J(A1,A2,B1,B2)のラベルも付いています。

●楽しく学べる、豊富な囲み記事
文型(文の構造)表示や語法ポイント、類語の使い分け、文化背景がわかる囲み記事などを約700点入れました。

●デジタル辞書付き! 音声も聞ける!
スマホやタブレットで引けるデジタル辞書が使えます(2025年春頃〜運用開始予定)。また英和の全見出し語の音声と、「話してみよう」の会話表現、口絵(一部)の音声も、ホームページで聞くことができます。

【編集担当からのおすすめ情報】
英語って、覚えることが多くて大変ですよね。日常生活で使うことも少ないのに、どうして勉強しなくちゃいけないの?と、英語に苦手意識を持っている中学生も多いかもしれません。そんな皆さんに「英語って楽しい!」と思ってもらいたくて、この辞書を作りました。
装丁にも本文内にも、本辞典のキャラクターである、かわいいペンギンのイラストをたくさん入れました。辞書をパラパラめくると、ペンギンが動いて見える部分だってありますよ。口絵や本文内には、海外の文化や生活がわかる写真やイラストが数多く入っています。読むだけでも楽しい、「へぇ〜」満載のコラムも充実しています。
辞書と言うと、単語の意味を調べるものだと思いがち。でも本当は、勉強の合間に眺めたり、ちょこっと読んだりするだけでも楽しめるんです。少しでも英語を身近に感じ、「英語って楽しい!」と思ってもらえたらとても嬉しいです。

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

プログレッシブ中学英和辞典 第2版

吉田 研作さんのその他の作品

プログレッシブ中学和英辞典 第2版 / プログレッシブ中学英和・和英辞典 第2版 / 英語の教室で何ができるか / 音声DL付 生徒が使える教室英語 ―生徒の発話を促す方策と表現― / ディズニーといっしょ! えいごのおうた / プログレッシブ 小学英和・和英辞典 サッカー日本代表版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご