まなぶ、ひろがる、楽しむ 茶の湯お稽古十二か月12

まなぶ、ひろがる、楽しむ 茶の湯お稽古十二か月12

編集: 淡交社編集局
出版社: 淡交社

在庫あり

税込価格: ¥660

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年11月26日
ISBN: 9784473045126

48ページ

出版社からの紹介

〈毎月のお稽古からまなび、茶の湯の楽しみ、もっとひろがる──〉
〈おしえる貴方も、ならう貴方も。お稽古前後に読みたくなる必読のシリーズ〉
2022年の淡交テキストは毎月の稽古場で出会うモノ、コトから、茶の湯のまなびや楽しみをひろげるシリーズです。
《12月の稽古場から》《稽古の準備》では、稽古場風景と「流し点・入子点」の準備を取り上げた上で、それらに関連する「暦手とは・拂子とは・臘月に寄せて・忠臣蔵・流し点の心得・自服の歴史・惣菓子の歴史・入子点の心得・洞庫のくふう」について、Q&Aなどで楽しく掘り下げます。その他、当月に活躍する意匠の《12月に活躍する茶道具》や、茶人の日常によく起こる出来事を描く4コママンガ《茶人あるある》、また歌舞伎役者片岡亀蔵夫人・片岡明美氏による暮らしの中の茶の湯エッセイ《まずは一服》「文化は触媒」をまじえ、稽古の一助となる充実の内容でお届けします。

淡交社編集局さんのその他の作品

茶花の塗り絵ポストカードブック 季節の便りを贈る / 京都ドリル / 茶の湯ドリル2 / 茶道手帳令和6年(2024)版 / 茶趣としつらい 十二か月 6 / 二十四節気で親しむ 茶の湯の銘


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご