WE EARTH 海・微生物・緑・土・星・空・虹 7つのキーワードで知る地球のこと全部

WE EARTH 海・微生物・緑・土・星・空・虹 7つのキーワードで知る地球のこと全部

企画・原案: NOMA
監修: 松長 有慶 辻 信一
編集: グラフィック社編集部
監修: 福岡 伸一 鈴木 智順 小倉 ヒラク 河野 智謙 藤井 一至 渡部 潤一 江守 正多
出版社: グラフィック社

在庫あり

税込価格: ¥2,750

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年06月08日
ISBN: 9784766135701

190mm×200mm 216ページ

出版社からの紹介

地球をまるごと感じてみよう。果てなき知と感性の大冒険。 ──本書企画/案内人・NOMA

海、微生物、緑(植物)、土、星(宇宙)、空(大気と心)、そして虹(人間社会)。
各分野の第一人者による監修のもと、地球をかたどる様々な要素を1つのつながりで読み解くサイエンス&カルチャーブック。

自然科学の不思議にわくわくと胸を高鳴らせたら、次のページではそんな自然と上手に付き合ってきた、いにしえの人々の暮らしや知恵に触れる。また「海」の章での発見が、「緑」の章で知る、植物の知られざる能力の紐解きへとつながっていく、など。分野を超えてこそ見えてくる、地球で起きている生命の巡りとつながりの物語を、この1冊にまとめました。

地球で暮らす現代人のための、未来に向けた地球入門書。環境問題に興味がある人も、ていねいな暮らしを目指す人も、「知る」ことで暮らしの選択をもう一歩後押ししてくれる、地球を巡る知識の大冒険をお届けします。

松長 有慶さんのその他の作品

空海 / 訳注 声字実相義 / 密教とはなにか 宇宙と人間

辻 信一さんのその他の作品

ナマケモノ教授のムダのてつがく 「役に立つ」を超える生き方とは / 環境法入門 対話で考える持続可能な社会 / 「あいだ」の思想 セパレーションからリレーションへ / 漁業法制史(下巻) 漁業の持続可能性を求めて / 漁業法制史(上巻) 漁業の持続可能性を求めて / 弱虫でいいんだよ

グラフィック社編集部さんのその他の作品

新装版 カルチュラル・ガーデン / デザインのひきだし 55 / イラストを活かす仕事図鑑 好きを仕事にしたいクリエイターの卵のための / 新装版 昭和インテリアスタイル / デザインのひきだし 54 / 子どものためのデザイン

福岡 伸一さんのその他の作品

ちそうと ほねの ものがたり しぜんかいの にたものさがし / どっちが どっち? しぜんかいの にたものさがし / どんな かたち? しぜんかいの にたものさがし / ホタルの光をつなぐもの / ロフティング『ドリトル先生航海記』 10月 / 利己的な遺伝子 利他的な脳


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご