お元気部屋へようこそ

お元気部屋へようこそ

  • 児童書
著: 安田 夏菜
絵: 紙谷 俊平
出版社: 小学館

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年11月13日
ISBN: 9784092893436

出版社のおすすめ年齢:6・7・8・9・10・11・12歳〜
128ページ

出版社からの紹介

不思議と心がほぐれちゃう、落語調人情物語

江戸時代末期の寺子屋が舞台の、ちょっと不思議な物語。
算術が得意な少女・お咲は、なんでも白黒はっきりさせるのが好きながんばりやさん。いい加減でお気楽な師匠がやっている寺子屋に通うことになるが、その寺子屋にある「お元気部屋」の不思議な魅力に、気張った心もほぐされていく。現代の保健室のような「お元気部屋」の魅力は、なんといっても、お千代先生。話をきいてもらい、やさしくぽんぽんされると、みんな笑顔と元気を取りもどしていく。
ある日、そんなお千代先生の噂を聞きつけた富金家がやってきたことから、おだやかだったお元気部屋が大ピンチになり・・・・・・。
人の心は白黒はっきりできることばかりではなく、善悪はつながっているのだということを知るお咲。最後にはどんでん返しもある、笑いあり、涙ありの落語調人情話。

【編集担当からのおすすめ情報】
<著者・安田夏菜さん プロフィール>
兵庫県在住。児童文学作家。『あしたも、さんかく』で第54回講談社児童文学新人賞佳作入選。第5回上方落語台本募集で入選した創作落語が、天満天神繁昌亭にて口演される。『むこう岸』で第59回日本児童文学者協会賞、貧困ジャーナリズム大賞2019特別賞を受賞、NHKでドラマ化される。『セカイを科学せよ!』は青少年読書感想文全国コンクール課題図書、『6days遭難者たち』はこども家庭庁児童福祉文化賞推薦作品に選定される。

安田 夏菜さんのその他の作品

おれたちはギロンする / 6days 遭難者たち / アナタノキモチ / セカイを科学せよ! / おはなしSDGs 貧困をなくそう みんなはアイスをなめている / むこう岸

紙谷 俊平さんのその他の作品

朝読向 いわさき・ベストコレクション2025年版新刊セット(高学年) / だるまさんがころんで / 飛ぶ教室78号(2024年 夏) / 故事成語ツッコミ事典 もしも言葉のレビューサイトがあったら


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご