おもちのおやど

おもちのおやど

  • 絵本
作: 苅田 澄子
絵: 植垣 歩子
出版社: Gakken

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年11月27日
ISBN: 9784052062568

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
241mm×217mm 32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

おもちのもーちゃんとちーちゃんが、旅に出ました。今夜は「やすらぎのおやど」に泊まります。ふたりはどんな部屋に泊まるのかな? たくあんばあさんの案内で部屋に向かいますが、アイスさんの「ひえひえべや」や肉まんさんの「ぽかぽかべや」に案内され、なかなかおもちさんの「のびのびべや」にたどり着きません。もう〜、おもちさんの部屋はどこなのでしょう?

ユニークな発想で定評のある苅田澄子さんと、昭和レトロとおとぼけ感が魅力の植垣歩子さんによる、おもち絵本第3弾です。和風旅館には、氷のベッドや氷の囲炉裏のある「ひえひえべや」や、お部屋全体が蒸し風呂のような「ぽかぽかべや」など、いろいろな食べものにぴったりのお部屋がいっぱい。おもちさんにぴったりの「のびのびべや」はどんなお部屋でしょう? 子どもたちが大好きなおもちを主人公に、すみずみまでユーモラスに描かれたおも絵本をご堪能ください。きっといろいろな発見がありますよ!

*** 作者よりひと言 ***

■苅田澄子先生
旅行の時の宿の好みは、人それぞれ違いますよね。私は古い旅館や、宿の方と近い感じがする民宿が好きです。でも一人旅の時は、ビジネスホテルの方が気楽だったりします。そしてお気に入りの宿が見つかったら、何度もリピートしてしまいます。……じゃあ、食べ物たちがリピートしたくなるのはどんな宿だろう? どんな部屋で旅の疲れを取りたいかな? そんなことを、ああでもないこうでもないと妄想しながら書きました。

■植垣歩子先生
もーちゃんとちーちゃんに初めて会ったのは、10年程前の『おもちのおふろ』という作品です。初めて会った日からずっと、私と二人は仲のいい友だちです。今回の絵本では、二人は自分たちのお部屋を探すのに、大忙し。いろいろなお部屋を描いたので、楽しんでくださいね。そうそう、旅館「やすらぎのおやど」には「やすらごん」というキャラクターがいて、どの場面にも少なくても一匹(?)は出てくるので探してみてください!

*** 対象年齢 ***

読んであげるなら 3歳から
自分で読むなら 小学低学年から

苅田 澄子さんのその他の作品

ふじさんに なに のせる? / 紙芝居 ていでんに なったら…? / ズーラシアンブラスのなかまたち ワン ツー スリー フォー! / カメレオンたんてい・ドロン としょかんどろぼう / いっしょにつくろう!おりょうりえほん / オムライスだいすき

植垣 歩子さんのその他の作品

ことばのずかん こうえん いこう / おもちのおふろ 新装版 / だっこ だっこ らっこ / おふとんさんがまってるよ / ようかいおふろ / かめのカメリさん おうちをなおす


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご