岩波少年文庫 白い盾の少年騎士 (上)

岩波少年文庫 白い盾の少年騎士 (上)

  • 児童書
作: トンケ・ドラフト
訳: 西村 由美
出版社: 岩波書店

税込価格: ¥968

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年11月
ISBN: 9784001145779

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

一人前の騎士となったティウリは、盾持ちピアックとともにふたたび冒険の旅へ。みどりの男たちがひそむ森では、エヴィラン国によって新たな陰謀が企まれていた……。『王への手紙』の、息づまる続編。

ベストレビュー

「王への手紙」の続編!新しい冒険への出発です。

たいてい前作が面白いと続編が前作を超えることはないのですが、このシリーズは引けを取らない面白さがあります。

この物語には地図がとても重要になります。
主人公ティウリやピアックは、未開の森のなかで身をひそめ逃げたり、隠れたりするので、この人たちは今どこにいるのだろう。どっちへ向いて移動しているんだと、確認せずにはいられなくなります。
むこうに山や高い塔がみえるとか、この川を渡らなければ北へ向かえないとか、小さな目印だけで自分のゆくべき方向を探り、森の秘密の真実を伝えるため、助けを呼びに行かなくてはならなくなったティウリやピアックとともに、読み手の私たちも、ひっそりとした森のなかに身をひそめ、固い土の上で寝ているような感覚や冷たい川の中を移動する気持ち悪さなど一緒に味わうことのできる凄い作品でした。

前作「王への手紙」ではウナーヴェン国王へ手紙を届けることのみを語ってくれた物語でしたが、本作では“何かあやしい動きがあるらしい”としかわかっていなかった森の秘密がティウリにかかわりを持ってきます。
国とは、自然とは、家族の在り方なども考えさせられます。
大きな物語でいて、身近なものでもあります。
ぜひたくさんの子どもたちに手にしてもらいたい作品です。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子23歳、女の子19歳)

トンケ・ドラフトさんのその他の作品

ドアのむこうの国へのパスポート / 岩波少年文庫 青い月の石 / 踊る光 / 岩波少年文庫 七つのわかれ道の秘密 下 / 岩波少年文庫 七つのわかれ道の秘密 上 / 岩波少年文庫 156 ふたごの兄弟の物語 (上)

西村 由美さんのその他の作品

カトーレンの王 小学館世界J文学館セレクション / ゆきのもりのおくりもの / おばあさんとトラ / おてんばヨリーとひげおじさん / お話のたきぎをあつめる人 魔法の図書館の物語 / 岩波少年文庫 かくれ家のアンネ・フランク


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご