おはなし名画シリーズ(8) 平山郁夫のお釈迦さまの生涯
  • 読み放題
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

おはなし名画シリーズ(8) 平山郁夫のお釈迦さまの生涯

  • 絵本
構成・文: 西村 和子
出版社: 博雅堂出版

在庫あり

税込価格: ¥3,203

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1995年07月
ISBN: 9784938595128

B4変型判 72ページ
作品点数 36点

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

人は、高いカーストに生まれたからといって尊くはありません、
低いカーストに生まれたからといって卑しいことはありません。(釈迦)

"お釈迦さまの誕生”
ある日、マーヤ王妃は不思議な夢を見ました。
天から白い象がおりてきて、お妃さまのからだの中に入った夢でした。
この夢が前ぶれかのように、やがて、マーヤ王妃に男の赤ちゃんが生ま れました。


◆◆◇◇◆  平成7年8月8日 読売新聞掲載記事  ◆◇◇◆◆
 
「平山郁夫のお釈迦さまの生涯」は、「お話シリーズ」と副題がついていて、幼児のために企画された絵本の一冊だという。
釈迦の誕生から死までを、日本画家・平山郁夫さんがインドから中東にかけての地域で描いた36枚の仏教画をちりばめて
たどっている。薬師寺官主の高田好胤さんが監修していて、お母さんが読み聞かせたら本当に幼稚園児でもわかるように、
仏教の思想を静かに語りかけて来る本だ。釈迦については以前から興味があり、手塚治虫の名作漫画「ブッダ」は
何回か読み返した。娘も読んだ。手塚流の絵は活力があふれていたが、平山さんの絵は見ているだけで落ち着く。
釈迦の深い心に思いをはせる時間を持った。 

ベストレビュー

おしゃかさま

タイトル通り、おしゃかさまの生涯が書かれています。
私は何年生きても到底おしゃかさまのように悟りをひらいたりすることはできそうにありません。こういうのは年月ではないのでしょうが。
他にもいくつか読んでいますが、このシリーズは勉強になりますね。
今回も分かりやすかったです。
(みちんさんさん 30代・ママ 女の子3歳、女の子1歳)

西村 和子さんのその他の作品

微生物の事典 新装版 / 新・おはなし名画シリーズ(24) 対訳 北斎の富士 / 新・おはなし名画シリーズ(23) 対訳 鳥獣戯画 / 新・おはなし名画シリーズ(22) 若冲のまいごの象 / おはなし名画をよむまえに(4) 名画でメリー・クリスマス  / おはなし名画シリーズ(19) 葛飾北斎


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご