民謡えほん 2 踊る民謡  Traditional Folk Songs of Dance
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

民謡えほん 2 踊る民謡 Traditional Folk Songs of Dance

  • 絵本
切り絵: 久保 修
訳: 大島希巳江
出版社: えほんの杜

税込価格: ¥1,043

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年02月
ISBN: 9784904188064

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

日本の民謡を世界的切り絵画家・久保修の絵で紹介する「民謡えほん」シリーズの第二弾です。

「踊り」をテーマに、
『阿波踊り』、『ちゃっきり節』、『大漁唄いこみ』、『谷茶前節』の馴染み深い民謡4曲を取り上げました。
久保修が刻む、美しく上品な色とりどりの紙の世界が、従来の「切り絵」のイメージを一新します。
古き良き時代の日本人の「心」と現代の切り絵画家が表現する日本の「心」の見事なコラボレーション!
落語英語の第一人者・大島希巳江の英訳も付いた「ことば」と「絵」で楽しむ、大人のためのバイリンガル絵本です。

民謡えほん 2 踊る民謡  Traditional Folk Songs of Dance

ベストレビュー

日本の素敵♪を

「全ページ立ち読み」で
読ませていただきました

Traditional Folk Songs of Dance\(◎o◎)/!
わらべうたは、たしか
JAPANESE FOLK SONGS FOR CHILDREN

とにかく素敵な切り絵です
やっぱり手にとって見たいなぁ・・・

「大漁唄い込み」は郷土の民謡ということで
中学3年の時、運動会で12クラス500何十人で
踊りました
圧巻でした

他の地域の民謡も見てみたくなりました
「風の盆」とか
民謡ではないのですが
「鹿踊り」とか・・・

日本の文化を
日本人に再発見させる素敵な絵本だと思いました
(しいら☆さん 40代・ママ 男の子19歳)

久保 修さんのその他の作品

民謡えほん 恋する民謡 Traditional Folk Songs of Love

大島希巳江さんのその他の作品

英語で小噺! 2 イングリッシュ・パフォーマンス実践教本 / 笑える 英語のジョーク百連発!


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご