ぼくのママが生まれた島 セブ―フィリピン
  • ちょっとためしよみ

ぼくのママが生まれた島 セブ―フィリピン

  • 絵本
作: なとり ちづ おおとも やすお
絵: おおとも やすお
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年10月
ISBN: 9784834025910

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
ページ数: 48 サイズ: 31X23cm

出版社からの紹介

 ぼくのママはフィリピンのセブという島で生まれた。ぼくたち家族は、フィリピンのおじいちゃん、おばあちゃんたちとクリスマスをすごすため、セブ島に行った。フィリピンでは日本のお正月のように、クリスマスに家族が集まってお祝いするんだって。ぼくは、セブに行くのははじめてだ!飛行機で行くと、日本から5時間ちょっとでフィリピンに着く。フィリピンの12月は日本の真夏みたいに暑かった。  
 初めて母親の故郷セブ島に行ったしょうたが「見た、出会った、感じた」セブ島のいろいろ-クリスマスのごちそうの材料を買いに行ったマーケット、いろいろな食べ物、クリスマスの飾り付けをした街並み、セブの名物・名所、いろいろな魚のいる海や学校のこと、「シェアリング」というフィリピンの人たちが大切にしている習慣などなど。
 実際にフィリピン、セブ島で暮らした著者たちが、観光旅行では見えないフィリピンの姿を楽しい絵と文で伝えます。


ぼくのママが生まれた島 セブ―フィリピン

ベストレビュー

クリスマス

クリスマスの時期にぴったりの絵本だと感じたので選びました。自分のルーツである場所へ行くことの意義を感じられる絵本でした。セブのクリスマスはキリスト教の精神にのっとっているのが素晴らしいと思いました。クリスマスの本来の意味を再確認させてくれる絵本でした。感動しました。
(なびころさん 30代・ママ 女の子3歳)

なとり ちづさんのその他の作品

おみずをじゃー / 紙芝居 クリスマスの おおきな くつした / おしごと おしごと なににする? / わたしのうさぎ ハッピー / ハナさんのあかいぬの / むつごのこぶたの さかなつり

おおとも やすおさんのその他の作品

ごろべえ もののけのくにへいく / ハワイ島のボンダンス / ボルネオでオランウータンに会う / いちばんでんしゃの うんてんし / ぼくのママはうんてんし / いちばんでんしゃの しゃしょうさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご