ことばメガネ

ことばメガネ

作: アーサー・ビナード
絵: 古川 タク
出版社: 大月書店

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年11月
ISBN: 9784272406685

この作品が含まれるシリーズ

ベストレビュー

言葉の世界の広がり

新刊コーナーにありました。

不思議なタイトルなので読んでみました。

商店街で「英語メガネ」の無料お試しを見つけたぼく。

英語メガネって一体何だろう?って思いますよね。

最初、見た文字が英語に変換されて読めるものなのかなって思っていました。

で、かけてみると、なすはいつもの細長いものではなくて、卵のように見えました。

そう英語で言うと「エッグプラント」だから。

英語の言葉の由来になったものに見えるメガネだったわけです。

日本のものと英語圏のもだと、同じものでも形状は違うわけなので、そのものずばりを感じるのは難しそうですが、これだったらね。

日本語メガネをかけていけば、海外のものでも日本語のフィルターを通して見ているものなのかも。

というか普段は意識していないけれど、私たちは日本語メガネを通して物を見ているらしいんです。

文章を書かれた方が、アーサー・ビナードさんなので、ご自分は日本語メガネを通して見ておられるようです。

そんなことがこの作品の発想になったんでしょうね。

他の言語のメガネをかけてみたら他の世界が広がるんでしょうね。

言語って、学習することで確かに自分の言葉の世界が広がりを見せますよね。

息子と一緒に「ふうーん。そうかも」と思いながら読みました。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子9歳)

アーサー・ビナードさんのその他の作品

OSECHI Food for the New Year / やばっ! / 日本語ぽこりぽこり / なんなんなん? / ハナミズキ A Hundred Years / やまなし Mountain Stream

古川 タクさんのその他の作品

ゴッディくん / ぞうだぞう / リトルTの冒険 / 紙芝居 えのなかのゆうれい / 絵本 かがやけ・詩(5) かんがえるのっておもしろい(ひろがる ことば) / はんぶん ちょうだい


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご