いのちのまつり ヌチヌグスージ

いのちのまつり ヌチヌグスージ

  • 絵本
作: 草場一壽
絵: 平安座資尚
出版社: サンマーク出版

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2004年10月
ISBN: 9784763196118

A4変型判上製
本文27ページ

出版社からの紹介

「ぼうやにいのちをくれた人は誰ね〜?」
「それは……お父さんとお母さん?」
「そうだねえ。いのちをくれた人をご先祖さまと言うんだよ」
「ねえ、おばあさん、ぼくのご先祖さまって何人いるの?」
コウちゃんは、指をおって数えてみることにしました。
すると……

あっと驚くようなびっくり仕掛けは「いのち」の大切さをみんなに伝えています。

ベストレビュー

いのちをありがとう〜!

「ぼうやにいのちをくれた人は誰ね〜?」
オバアがこうちゃんにたずねました。
ぼくにいのちをくれたひと2人、
お父さんとお母さんにいのちをくれた人、4人、
おじいちゃんとおばあちゃんいいのちをくれた人、8人、
ひいおじいちゃんひいおばあちゃんにいのちをくれた人、16人
そのまた上に32人、
そのまた上に・・・

家系図を見て、「おじいちゃんとおばあちゃんはどれ?」
「ひいおばあちゃんはどれ?」と子どもは聞いてきました。
「これがパパのほうのおばあちゃんで、これが・・・」と当てはめて読みました。

見開きい〜っぱいに書かれたご先祖さんには感動していました。
同時に私も、あらためて命の尊さを考えさせられました。

この一人でもいなかったら、生まれてなかったんだよね?
ご先祖さんをたどっていくと、みんなつながってるのかな?
と夫とも話していました。

そして、子どもが大きくなってまた子どもが生まれると、いのちはずっとずっとつながって行くんですよね。
本当に神秘的!

この絵本を読んで、突然子どもが「パパさん、ママさんありがとう。」と言いました。
自分が生まれたことの奇跡、命の尊さ、ご先祖さまへの感謝の気持ちが目に見えてわかる素晴らしい絵本だと思います。

子どもはもうすぐ誕生日なのでまた読み聞かせしたいと思います。
また、お墓参りの前や親戚が集まったときなど、家系図を見ながらまた読みたいと思います。
(nikoniko**さん 30代・ママ 男の子2歳)

草場一壽さんのその他の作品

幸せを売る男 / いのちのまつり おかげさま / 神さまって、なぁに? すべての子どもたちへ / つながってる! いのちのまつり


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご