ドラえもん科学ワ−ルド 動植物の不思議

ドラえもん科学ワ−ルド 動植物の不思議

マンガ: 藤子・F・不二雄
監: 實吉 達郎 多田 多恵子
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥935

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年12月14日
ISBN: 9784092591158

B6判/212頁

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

大好評!ドラのまんが+科学解説本の第2弾

まんが・ドラえもんには、科学にまつわるエピソードが多数存在します。それは、作者の藤子・F・不二雄が科学に関して深い知識と興味を持っていたからです。ドラえもんに登場する科学ネタを、現在の最新の研究に基づいて解説する、まんがと科学記事を同時に楽しめるぜいたくな本です。
 第2弾となる本書は、生物多様性年にちなみ、動植物が持っている不思議な能力や特徴を解説しています。アリやハチはどうやって集団生活を送っているのか? 助け合う動物や植物はこんなにいる! 動物が身を守る方法は忍術の世界? 植物の驚異のサバイバル法……などなどを、生態学や行動学の最新の研究に基づいて、わかりやすく掲載しています。
 お子さんだけでなく、ドラえもんの読者だった、あるいは科学に興味があった大人まで幅広く楽しめる科学本です。地球にとって多様な生物が暮らすことが非常に大切であること、自然と人間の共存の方法まで、私たちが考えなければいけないことが多数あることがわかってきます。
 監修には「世界一受けたい授業」で有名な實吉達郎先生と、植物の生態研究で脚光を浴びている多田多恵子先生が参加しています。

ベストレビュー

普段は見ないですが、こちらは!

普段テレビでは「ドラえもん」を見ない我が家の娘ですが、こちらの「ドラえもん科学ワールドシリーズ」にはとっても興味を示し楽しんで読んでいます。
親目線でも、こういう漫画なら読んでほしい!そんなふうに思えるシリーズに感じています。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

藤子・F・不二雄さんのその他の作品

[新版]日本の産業がわかる ドラえもんの社会科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールド 新版 宇宙の不思議 / ドラえもん科学ワールド 新版 ロボットの世界 / おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん / ドラめくり2026 / 天気と大地がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略

實吉 達郎さんのその他の作品

DX版 水中&空中最強王図鑑[図書館用堅牢仕様] / 動物最強王図鑑PFP(パウンド・フォー・パウンド) / 「UMA最強王図鑑」つき 動物最強王図鑑PFP 特別版 / どっちが強い!? ブッとび動物オリンピック編 トンデモバトル大集合 / どっちが強い!? カナダカワウソvsアメリカビーバー ツメと牙のガジガジ大勝負 / 恐竜タッグ最強王図鑑

多田 多恵子さんのその他の作品

ふきのとう ずかん / つぼみ・みとたね・はっぱ これ、なんのはな?(1) つぼみ / つぼみ・みとたね・はっぱ これ、なんのはな?(2) みとたね / つぼみ・みとたね・はっぱ これ、なんのはな?(3) はっぱ / これはなんのつぼみかな(4) はたけ / これはなんのつぼみかな(全4巻セット)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご