よーくかんがえるカエルくん

よーくかんがえるカエルくん

  • 絵本
作・絵: いわむら かずお
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,650

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2004年06月
ISBN: 9784834019810

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
ページ数:56 サイズ:30X23cm

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

カエルくんは、さらにかんがえていた! 哲学するカエルくんと、彼につられて考えてしまうネズミくんの愉快なやりとりを読むうちに、いつのまにかご家庭でも一緒に哲学してしまうでしょう。シリーズ4巻目になる本書は、「いのち」「あめ」などについて、よーくかんがえます。

ベストレビュー

いのちはつながっている

今回のカエルくんのメインテーマは「いのち」。
いつものごとく、唐突にカエルくんは友達のネズミくんに尋ねます。
「いのちって、どこにある?」
そこから、いのちのある証拠について考え、「からだのなかに、いのちがあるから、生きてるんだ!」と、『手のひらを太陽に』の歌詞そのまんまみたいな答えを得ます。
カエルくんとネズミくんは、周囲にいる友達(虫や動物)を更に観察します。
その時、チョウさんが葉っぱに卵を産みつけるのを見つけました。
「たまご!たまごもいきてるの?」という、カエルくんの問に、チョウさんは答えます。
「もちろん!
 わたしのたまごは わたしのいのちよ!」(う〜ん、名言です。)
それを聞いてまた、閃いたカエルくん。
「ぼくのいのちは
 ぼくの おとうさんと おかあさんの いのち!」
いのちって、目には見えないけれど、親から子へ、そしてまたその子へと繋がっていくんだ。そんな、作者の温かい思いが伝わってくる内容でした。
いわむらさんの、一見単純で、線のはっきりしたカエルくんやネズミくんが、難しい(倫理の)世界の転回を子供でも分かるようにまとめあげてくれています。
(てんぐざるさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子4歳)

いわむら かずおさんのその他の作品

2026 14ひきのカレンダー / 2025 14ひきのカレンダー / はじめての「14ひきのシリーズ」(全2巻) / 2024 14ひきのカレンダー / 2023 14ひきのカレンダー / はたけの絵本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご