根っこのこどもたち目をさます

根っこのこどもたち目をさます

  • 絵本
作: ヘレン・ディーン・フィッシュ
絵: ジビレ・フォン・オルファース
訳: 石井 桃子
出版社: 童話館出版

税込価格: ¥1,595

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

※レビューの一部は、2003年刊の『根っこのこどもたち目をさます』につけられたものですが、こちらの新版に転載させていただいております。

作品情報

発行日: 2003年
ISBN: 9784887502314

出版社のおすすめ年齢:5歳〜
24ページ 29×22cm

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

春が近づいてくるころ、地面の下では、土のお母さんが、根っこのこどもたちを起こしてまわります。根っこの女の子も男の子も、春に着る服を縫ったり、虫たちを起こして洗ってやったり、それぞれ春の準備。そして、何もかもが整ったときに、春がやってくるのです。(出版社ホームページより)

ベストレビュー

3月に読みたい絵本

春はいきなりやってくるのではなく
冬の終わりに土の中で少しずつ準備をし
あるとき、虫や草花が一斉に春になって表に出てくることを
ファンタジーの世界の観点から描いています。

福音館書店のかがくのともなどで読む季節の絵本とは異なり
春の訪れが物語になっているので、とても夢があります。

その夢のある物語が、子供にしっくり来るようで
5歳の息子の中にもストンと物語が入っていきました。

「ねっこのこどもたちは、ふゆのあいだねていられていいなぁ」

と言ってきた息子を見て、ねっこの子どもたちの存在をすんなりと受け入れており、そうしたものを信じられなかった幼少時代を送っていた私は羨ましく感じました。

絵もとても丁寧で見ていて美しく、石井桃子さんの訳もとても美しい日本語の響きで読んでいて心地がいいです。

かがくのともなどが好きな男の子にも読んであげてほしい絵本です。
(MAYUCLUBさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子0歳)

石井 桃子さんのその他の作品

白さぎ / 子どもと文学 増補新版 / 精選女性随筆集 石井桃子 高峰秀子 / べんけいとおとみさん / 英日CD付き英語絵本 はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー KATY AND THE BIG SNOW  / きんいろのしか


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご