うごく浮世絵!?

うごく浮世絵!?

  • 絵本
作: よぐちたかお
訳: アーサー・ビナード
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2005年01月
ISBN: 9784834020274

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜

この作品が含まれるシリーズ

※画像はイメージです

出版社からの紹介

え〜! どうして動くの? 見て、感じて、遊ぶ「動く絵画」の技法で浮世絵に挑戦。日本が誇るアートの極み浮世絵を、この本では、まったく新しい観点から「動く絵」として構成しました。マジックフィルムをのせると、写楽や北斎が動き出します! テキストは日本語と英語。絵だけにとどまらず、文でも世界中のひとに楽しんでもらえる本です。

この本のしくみと使い方
●本の中にあるポケットにマジックフィルムがはいっています。
● ふしぎな絵の上にこのマジックフィルムをのせて動かすと、絵が動きはじめます。
●フィルムを左右に動かしたり、上下に動かしたり、また右回りや、左回りに回すと、動物たちがいろいろな動きをします。

ベストレビュー

ついているコメントのセリフが粋だね〜。

この絵本はアートです。有名な浮世絵をアニメ感覚でグラフィックデザインした、とってもおしゃれな絵本でした。
それぞれの絵にセリフが付いているのですが、渓斎英泉(けいさいえいせん)作の「美女競(みめくらべ)」という題の浮世絵についているコメントが特に良かったです。
「ちょっと わるいけど… いま、こえを かけないでくれる?!」
このセリフ、ものすごく合ってるんですよね〜。ほかにも、たくさんの素晴らしい浮世絵が使われているので、興味のある方はぜひ見てほしいです。
子どもなら、高学年くらいになると、読んでも面白いと思ってくれるんじゃないでしょうか?
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子12歳、女の子7歳)

よぐちたかおさんのその他の作品

ぼくらのゆうえんち / ぼくのとくいわざ / サーカスがやってきた

アーサー・ビナードさんのその他の作品

OSECHI Food for the New Year / やばっ! / 日本語ぽこりぽこり / なんなんなん? / ハナミズキ A Hundred Years / やまなし Mountain Stream


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご