まなびひろがる! ことばのずかん(2) たのしいおでかけ 英語つき
  • ちょっとためしよみ

まなびひろがる! ことばのずかん(2) たのしいおでかけ 英語つき

作: 山本 泰子
絵: 蔵澄 咲帆
出版社: Z会

税込価格: ¥1,100

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2011年11月
ISBN: 9784862900845

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
フルカラー/本体 24ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

まなびひろがる! 使い方、無限大
【使い方1】絵さがしゲームで、楽しみながらことばを覚える
2巻「たのしいおでかけ」では、海・山・動物園を中心に、動物、空や海の乗り物、野菜・果物などを扱っています。欄外の小さな絵を見ながら、お子さまと一緒に絵を探してください。楽しみながら新しいことばに触れることができます。お子さまの成長段階にあわせて、「日本語を大人が読んで、子どもが絵を探す」「英語を大人が読んで、子どもが絵を探す」「何人かで絵を探す競争をする」など、いろいろな探し方を楽しんでください。

【使い方2】シチュエーションページで、想像力を広げる
「動物」「食べ物」などのカテゴリー別の図鑑ページの他に、家の中、公園、町など、シチュエーションページも設けています。絵を見ながら、お子さまと一緒にお話を作ってみるのもよいでしょう。

【使い方3】「なかまさがし」クイズで遊びながら思考力を育てる
論理的思考力の基礎となる分類・分析の視点が遊びながら身につきます。「動物」「生き物」「足が2本の生き物」など、お子さまと一緒にいろいろな分類、そしてその理由を考える遊びをしてみてください。

【使い方4】英語の発音に親しむ
携帯電話またはPCから、日本語と英語の音声が聴けます。

まなびひろがる! ことばのずかん(2) たのしいおでかけ 英語つき

ベストレビュー

1につづいて

同じシリーズの1を持っていて、1歳〜3歳くらいまでそれはそれは何度も読んだので、2も買いました。
ボードブックタイプなので小さい子がさわっても全く問題ありません。
また絵がかわいらしいですし、英語も出ているのもいいです。
バランスがとれていて使いやすい1冊です。
(りおらんらんさん 30代・ママ 女の子6歳、男の子2歳)

山本 泰子さんのその他の作品

まなびひろがる! ことばのずかん(1)たのしい いちにち 英語つき / ケルト妖精物語 2 / ケルト妖精物語 1

蔵澄 咲帆さんのその他の作品

わくわく! かたちのえほん / わくわく!かずのえほん / 1さいのおけいこ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご