うどんドンドコ

うどんドンドコ

  • 絵本
作: 山崎 克己
出版社: BL出版

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年03月10日
ISBN: 9784776405184

26×21cm 32頁

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ぼくが夜中にトイレに起きた時、窓の外に見えたのは……怪しくてヘンテコリンな姿。
「あ、おとうさんが むかし、うどんを たべたっていってた…うどんかいじんだ!」
確かに白くてうずを巻いているその顔はうどんです。

ぼくが慌てて追いかけていくと、「てんぷらうどんのなみふたつ、おまちどおさま」 古川さんちのねこのミャアとニャアに出来たての熱いうどんを渡しています。どうやら、うどんかいじんは出前中。大きな釣鐘に化けたたぬき、きつねのタクシー、大きな鶴…。次から次へと変わったお客のところへうどんを届けにいきます。

ぼくと、のらねこのねこ吉は、自分たちもうどんを食べたくて、思わずうどんかいじんの後についていってお手伝い。なにしろ、次のお客はうどん二ひゃくです! ガチャガチャ、ドンドコ、ズルズルドン、シューシュー。バタバタで大騒ぎな時間が終わって、うどんも届け終わると、ようやく一息。そして…?

突然現れた「うどんかいじん」なるものに、目を奪われているうち、奇天烈な展開にどんどん巻き込まれていくこのお話。「ぼく」と一緒にふぅー…と一息ついていると、なんだか今度は強烈にうどんが食べたくなってくるのです。

これは夢なのか、現実なのか。「うどんかいじん」は、お腹が空いているから登場したのか、うどんが食べてもらいたいから姿を見せたのか。伝わってくるのは、みんなの食へのパワー。みんながうどんを食べたがっています。山崎克己さんによるナンセンス絵本の世界。ぜひうどんを食べる時のような勢いで楽しんでみてくださいね。


(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

夜中に現れた怪しい「うどんかいじん」。おいかけていくと、うどんかいじんは
変な客に次々とうどんを出前していく。とうとうぼくは野良猫のねこ吉といっしょに、
200杯の月見うどん作りを手伝うことに…。
読んだ後に、美味しいうどんが食べたくなる奇天烈うどん絵本。

ベストレビュー

私も食べたい

私も息子も、うどんが大好き。
私はカレーうどん、息子はきつねうどんが大好物なので、読みながら「うどん食べたいね?」と言い合っていました。
うどんを注文するお客さんも、奇妙なお客さんばかり。
200杯ものうどんを注文したのは誰かと思いきや、月からやってきたウサギだったりと、最後までおもしろく読ませてもらいました。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子5歳)

山崎 克己さんのその他の作品

怪談オウマガドキ学園 (29) 秋の闇夜の授業参観 / 怪談オウマガドキ学園(30) 異界ツアーで体験学習 / 怪談オウマガドキ学園(28) 飼育小屋のさけび声 / 怪談オウマガドキ学園(26) 妖怪の出る時間 / 怪談オウマガドキ学園 (27) あけてはいけない道具箱 / 怪談オウマガドキ学園(25) 図書室は異次元空間


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご