しごとば 東京スカイツリー

しごとば 東京スカイツリー

  • 絵本
作: 鈴木 のりたけ
出版社: ブロンズ新社

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年04月25日
ISBN: 9784893095428

288×224mm 48P 上製 hard cover

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

プロの仕事場を緻密に詳細に描いた人気絵本『しごとば』シリーズから、2012年5月の東京スカイツリーのオープンに合わせ、最新作『しごとば 東京スカイツリー』が発売になりました!!

著者、鈴木のりたけ氏が2年半にわたり30回以上、タワーづくりの現場に足を運んで取材してできあがった大作。「世界一高いタワーをつくりあげる」という、世紀の大プロジェクトを担ったプロの大人たちの活躍は、子どもはもちろん、私たち大人も胸が熱くなります。

僕はこの作品の制作中に、色づけ前のラフスケッチを見せていただいたのですが、そのダイナミックな構図と細かな描写、そして何より、働いている人たちが実に活き活きと真剣に仕事に取り組んでいる様子、躍動感に、鳥肌が立ちました。そしてできあがった絵本は、さらに期待以上の出来でした。

「子どもたちよ、これが大人のしごとばだぜ!」と叫びたくなります。
まさに、私たちが、今この時代に生きている実感を味わえる作品です。

「取材を続けて感じたのは、巨大なタワーも人の手でつくっている事実。そんなひとりひとりの顔がしっかり見える絵本にすることにしました」(取材日記より)

しかけページでドーーーーンと開かれる「スカイツリー大解剖図」は、圧巻のひとこと。
『しごとば』シリーズならではの、細かく、本当に細かく描き込まれた仕事場の小物の数々や、すべてのページに隠れているというしろくまを親子で探して楽しめる、大満足の一冊です。

(金柿秀幸  絵本ナビ事務局長)

しごとば 東京スカイツリー

しごとば 東京スカイツリー

出版社からの紹介

歴史的なプロジェクトを支える、15の職業と、そのしごとばを大公開! スカイツリーが完成する
までの建築過程や、タワーの秘密も満載。豪華しかけページには、「スカイツリー大解剖図」も収録。

【収録職業】 設計士/鉄工員/現場監督と職人/クレーンオペレーター/照明コンサルタント
/エレベーター工/広報/地元の人びと

ベストレビュー

職業ごとの関わりがよくわかります

東京スカイツリーが、本当に多くの人が関わって、そして、何よりとても緻密につくられていたことがよくわかる絵本でした。職業ごとに、どのようにスカイツリーの建設に関わったのか、わかりやすかったところも良かったです。とても興味深い絵本でした。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子5歳)

鈴木 のりたけさんのその他の作品

ぼくのいえ / 大ピンチずかん3 / たれてる / テントーむし / オバケや / 大ピンチずかん2


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご