ひぐまの冬ごもり

ひぐまの冬ごもり

文: 加納 菜穂子
絵: 滝波明生
出版社: 新日本出版社

税込価格: ¥1,175

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1980年12月20日
ISBN: 9784406007306

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

霜がおりると、ひぐまは冬ごもり用の穴をほります。1月、雪の下で両手にのるほどの子ぐまをうみ、春、4ヵ月ぶりに地上へでてきます。きびしい冬の北海道で続けた観察をもとにつくりあげた絵本には、新鮮なおどろきがみちあふれています。〈よい絵本〉選定図書

ベストレビュー

ひぐまの生態について詳しく描かれています

新日本動物植物えほん<Vリーズで〈よい絵本〉選定図書となっているので読んでみました。夏の終わりから春にかけてひぐまが冬眠をする様子が詳しく書かれています。くまが掘る穴の大きさや冬眠前の脂肪の厚さ、生まれたばかりの子ぐまの大きさや腹ペコで冬眠から覚めた時の体重など、具体的に書かれていて興味深いです。そして、ひぐまの赤ちゃんはおっぱいとねんねで4ヶ月間過ごすところは人間と同じで、長男と次男の生まれたばかりの頃が懐かしく思い出されました。今度動物園でクマを見るときには、今までとは違った視点で観察出来るかもしれません。
(くりこきなこさん 30代・ママ 男の子4歳、男の子2歳)

滝波明生さんのその他の作品

ファーブル昆虫記 じがばち / ハムスターのかいかたそだてかた / 動物・小鳥のかいかたそだてかた / ぞうさんのはな / たぬきの子 / のうさぎ にげろ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご