紙芝居 マークにきをつけて

紙芝居 マークにきをつけて

作: 小野寺悦子
絵: 岡村 好文
出版社: 教育画劇

作品情報

発行日: 2000年01月
ISBN: 9784774601359

ベストレビュー

よく見かけるあのマーク

標識のお勉強ができます。

まずよく見かける駐車場のマーク。

この紙芝居をよんだのを期にすっかり覚えてくれました。

あとは非常口のマークやトイレのマーク。

トイレのマークはいつも私とトイレに行くので

女性用のトイレですが、パパと行ったり、

一人で行けるようになったら、男性用のトイレに

行くんだよということが理解できたようです。

これを読んだ後、町にある標識をみつけては

これな何のマーク?ときくようになったので

私も勉強しなきゃと思いました。
(ジョージ大好きさん 30代・ママ 男の子3歳)

小野寺悦子さんのその他の作品

紙芝居 はるはる ぶっぶー 2025年4月号 / もじもじこぶくん / あーといってよあー / あしたまほうになあれ / ぺろぺろりん / こうま

岡村 好文さんのその他の作品

はっくしょんしてよ かばくん / 赤いヤッケの駅長さん / おおかみかいだんかけのぼれ / 月のうさぎ(12場面) / こびとのくつや / 月のうさぎ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご