新世界へ
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

新世界へ

  • 絵本
作: あべ 弘士
出版社: 偕成社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年11月13日
ISBN: 9784032212402

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
23.0×30.0cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

その日、ぼくたちは飛びたった。はるか遠くにあるという新しい世界へ、約束の地をめざして。
ぼくたちは大きくなり、もう立派に飛べるようになったのだ。
「さあ、ゆくぞ」「がんばるのよ」父と母に励まされながら、高い高い空へと出発したのです。
連なる山脈を見下ろしながら時にはかぎとなり、静かな海上では低く低くさおとなり。
昼も夜も、風の日も、くる日もくる日も飛びつづけたのです。
そして、とうとうある日…。

雄大で迫力のある自然、その中をぐんぐん突き進んでいく力強い鳥たちの群れ。
この息を呑むほど壮大な物語の舞台となっているのは、北極。
作者のあべ弘士さんが、実際に訪れた北極のスヴァールバル諸島で出会ったというカオジロガンの家族が、初めての越冬のためにする渡りの旅の様子を描いているのです。
北極海の渡りは、実に3000キロ以上にもおよび、約一ヶ月のあいだ、カオジロガンの家族たちは飛び続けるそうです。「新しい世界」をめざす長い旅というのは、私達の想像をはるかに超えた命がけの旅だというわけです。
絵本の中でのカオロジガンの姿からは、一家の揺ぎ無い意思、そして一点を目指す美しさというのが伝わってくる気がします。
彼らは何も言葉を交わすことなく、ひたすら前へ前へと飛び続けます。
激しく移り変わっていくのは、まわりの風景だけです。
その先にやがて見えてくる約束の地。

絵本を読み終えると、理由もなく心にぐっとくるこの感情。
あべさんが実際にその目で見たのはどんな風景だったのでしょう。もっともっと知りたくなってくるのです。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

新世界へ

出版社からの紹介

カオジロガンの渡りの旅のようすを雄大に描く

ぼくたちは飛ぶ、新しい世界、約束の地へ。
北極で生まれたカオジロガンの若鳥たち。
その初めての渡りの旅を雄大な風景の中に描く。

ベストレビュー

実際体感してきたからこそ!なんですね

「今一番お勧め絵本」として
紹介していただきました

全ページためしよみ」出来る作品で
今、読みました!!

「かぎになれ」「さおになれ」って
わらべうたと同じだね
天の川!素敵
鯨の尻尾だけなのに
ものすごく広い奥行きのある海
山に残る雪の模様は、あべさんの遊び心
仲間?なのかな?すごい数の鳥・・・
ペンギン?じゃないの?
すごい遠い旅なんだなぁ・・・

と、何度も戻って読み返してしまいます

で、あとがきをじっくり読みます

へぇ〜、「カオジロガン」っていううんだ
ペンギンじゃなくって、「うみがらす」
あべさんが実際に観ているんですね

北極のスバールバル諸島
「北極はとても「生命(いのち)」にあふれる地でした

だって

う〜ん、素敵です
これは、実際の絵本を見てみないと!!

とっても素敵な絵本を紹介していただきました
感謝です
(しいら☆さん 50代・その他の方 )

あべ 弘士さんのその他の作品

新あらしのよるにシリーズ(2) あたらしいかぞく / しんしん ゆきの ふるばんに / 紙芝居 トラかな? ネコかな? どっちかな? / ひぐま / ライオンのあしたのいちにち / 虫の生きかたガイド


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご