ふしぎなカメラ

ふしぎなカメラ

  • 絵本
作: 辻村 ノリアキ
絵: ゴトウ ノリユキ
出版社: PHP研究所

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年11月01日
ISBN: 9784569782669

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4判変型上製

出版社からの紹介

リュウタのお父さんが、古道具屋さんで大きなカメラを買ってきました。リュウタは、初めてみるカメラに興味津々。カメラの使い方をみてみると……。(1)とりたいものにカメラをむけて「トッテ・トッテノ・トッテーナ!」と呪文を唱える。(2)カラコロロンと鐘がなる。(3)10かぞえると写真が出てくる。

早速カメラを使ってみたくなったリュウタとお父さんは、街へ出かけました。まずは、ケーキ屋さんにカメラを向けて写真を撮ります。10秒後に出てきた写真には、おいしそうなフルーツケーキだけが写っていました。次に、縁日に行ってお面屋さんのお店を撮ると、出てきた写真には店主の顔だけが写っていました。それから、動物園に行ってキリンを撮ると、出てきた写真には鳥の姿だけが写っていました。最後に、リュウタはお風呂場の鏡に写った自分を撮ってみますが、その写真に写っていたのは……!?

本当にこんなカメラがあったらおもしろい! 夢が広がる絵本。

ベストレビュー

不思議がつまった秘密のカメラ

リュウタのお父さんが近所の古道具屋さんで買ってきたのは、古くて大きな四角いカメラ。
呪文を唱えれば「カラコロロン♪」と音が鳴って、10数えて待つと写真が出てくるといいます。
しかも撮れる写真は一日四枚だけ。
写真を撮ってみたくなったリュウタは、お父さんと散歩に出かけますが…?

リュウタが写真を撮っても、出てくるのはどこかへんてこりんな写真ばかり。
絵本を読み進めていくと――なるほどー、不思議なカメラにはそういう仕掛けがあったのかと納得。
撮ろうと思った写真とは違いましたが、どれも味がある写真ばかりで素敵でした。
こんなカメラが一台あったら、すごく楽しいでしょうね。
リュウタならきっと、このカメラと仲良く付き合っていけるはず。
不思議なカメラの秘密、知りたくありませんか?
(ひだまり☆ははさん 30代・ママ 男の子12歳、女の子8歳)

辻村 ノリアキさんのその他の作品

あいつとぼく

ゴトウ ノリユキさんのその他の作品

あか き みどりの げんきべんとう / 海に光るつぼ / どんなうんちかな? / だじゃれ ことわじゃ / ちょっと昔の子どもたちのくらし(4) ぼくたちの「おとうに会う」作戦〔沖縄県〕 / 紙芝居 ピンポーン!おとどけものでーす!


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご