すうじのき
  • 読み放題
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

すうじのき

  • 絵本
絵: 塚本 やすし
文: ことは てんこ
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年11月15日
ISBN: 9784799312506

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
25×22cm 32P

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

男の子のおさるの「ももた」と女の子のおさるの「ももち」がすうじの木で遊んでいます。
すうじの木には、すうじの卵がなるのです。
「まあるくてぺったんぺったん あるくかわいいたまごを1こください!」
・・・え、これ、ペンギン!?
「いいかおりのするきれいないろのたまごを2こください!」
・・・うわあ、これお花かな?

次から次へ、まるでイースター(復活祭)の卵のように色とりどりで、ぎゅっと卵の形に押し込められた「何か」が、すうじの数だけ出てきます。
「1」から「10」まで各ページに出てきた卵が一度に並んだところは壮観ですよ。
そこでオチはおしまいかと思ったら、大きなにわとりやってきて、卵をみんなあたためて・・・さて最後どうなったか。
もうこれは見ていただくしかありません。
大げさに言えば「よってらっしゃい見てらっしゃい」と手をたたきたくなります。
卵がぜんぶ、とけて(?)そろって大集合。子どもは夢中になりそう。
卵の数をかぞえながら「すうじ」を知る3〜6歳向けの絵本。
『あいうえおのき』『えいごのき』と合わせて親子で楽しんでくださいね。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

すうじのき

出版社からの紹介

すうじの卵がなるすうじのきがあった。男の子のおさるのももたと、女の子のおさるのももちは、いつもすうじのきで遊んでいる…。「1から10」まで、不思議な卵で数を数える知育絵本。

ベストレビュー

不思議なたまごがたくさん

最近では、イースターのイベントなども盛んに開催されるようになっているので、カラフルなたまごを見たり、作ったりする機会もあるのではないでしょうか?
そんなイースターのたまごのようなカラフルで不思議なたまごがなる木が出てきます。
1から10までの数のたまごが出てくるのですが、見ていてとっても楽しいです!
まだ数の概念がない1歳から3歳くらいの子にピッタリだと思います!
単純に楽しんでらうちに、段々と数わわ覚えられちゃうと思います。親も「数を教えたい!」と気負わず、絵本を楽しんでもらおうと読むといいのではないでしょうか。
(ピーホーさん 30代・ママ 女の子5歳、女の子3歳)

塚本 やすしさんのその他の作品

おばけのおにぎり / とんぼエンピツ / おにの パンや / はなげ小学生 / カップねこ / きょうせんそうがはじまると

ことは てんこさんのその他の作品

えいごのき / あいうえおのき / あいうえお たくはいびん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご