こちら「ランドリー新聞」編集部

こちら「ランドリー新聞」編集部

  • 児童書
著: アンドリュー・クレメンツ
訳: 田中奈津子
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2002年02月
ISBN: 9784061947535

A5判
191ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

カーラ編集長、トラブル発生です!
学級新聞がまきおこす大事件。さあ、カーラ、どうするの?

カーラは6カ月まえに転校してきた、目立たない女の子。けれど、自分でつくった「ランドリー新聞」を教室にはったとたん、学校じゅうの注目を浴びることに。さて、そのわけは……?
学級新聞をめぐっておきた騒動で、表現することの自由について考えはじめた子どもたちと先生を、あたたかく見つめた物語。

「ランドリー新聞」が「真実と思いやり」をモットーにえらんだのは、よい新聞はこの両方をそなえていなければならないことを、忘れないためでした。(中略)「ランドリー新聞」は、はじめから、バランスのとれた良心的な新聞になろうとしてきました。――本文より

ベストレビュー

表現の自由

転校生の少女カーラ・ランドリー。彼女が「ランドリー新聞」を発行したら…。
やる気がなかった先生のやる気が出たり、正しいことを言っていれば何を言ってもいいのか等考えたり。
新聞をめぐって起きる騒動、先生が出すという課題、みんなの意見、自分だったら…と考えながら読んでも面白いです。
表現の自由等について考える機会が持てると思います。
良心ある新聞を目指すカーラです。
(みちんさんさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子2歳)

アンドリュー・クレメンツさんのその他の作品

合言葉はフリンドル! (新版) / フレンドシップ ウォー こわれたボタンと友情のゆくえ / ぼくたち負け組クラブ / はるかなるアフガニスタン / ジェイとレイ ふたりはひとり!? / お金もうけは悪いこと?

田中 奈津子さんのその他の作品

ひとりぼっちのベア / 図書館のぬいぐるみかします ぼくのねがいごと / ラント! / 図書館のぬいぐるみかします はじめてのおとまり会 / 図書館のぬいぐるみかします わたしのいるところ / 水平線のかなたに 真珠湾とヒロシマ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご