おかあさんはなかないの?
  • ちょっとためしよみ

おかあさんはなかないの?

  • 絵本
文: 平田 昌広
絵: 森川 百合香
出版社: アリス館

在庫あり

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年07月25日
ISBN: 9784752006299

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
23.1×18.8cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

「おかあさん、いたい いたい。いたいよお!」
転んじゃったなみちゃんは、こらえきれなくて泣いています。
そうだよね、痛いもんね。泣いちゃうよね。

…でも、こんな時おかあさんだったら泣くのかな?

「おかあさん、大人だもん。転んだくらいじゃ なかないよ。」
ほんとに?

そういえば子どもの頃、おかあさんが泣いているの、ほとんど見たことないかもしれません。
どうして大人だと泣かなくなるのでしょう。なみちゃんは不思議だから考えます。
「すっごくいたい注射をしても、なかない?」
「おばけに であっても?」
「おさいふ おとしても?」
「なみが病気になったら?」
次から次に出てくる質問に、おかあさんは優しく答えます。
「おかあさんは、どんな時でもなかないよ!」
泣いている暇なんて、ないんだって。おかあさんは続けて考えます。
「でもね、もしもなみちゃんが…」
おかあさんの目から涙がでるのは、どんな時なのでしょう。

なみちゃんの視点から見るおかあさんは、優しくて強くて、頼もしくて大好き!
おかあさんから見たなみちゃんは、小さくて、可愛くて、とても大切で…。
会話からあふれ出てくるお互いを思う気持ち。
丁寧に丁寧に描かれたふたりのやりとりを、親子で一緒に読んでみてくださいね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

おかあさんはなかないの?

おかあさんはなかないの?

出版社からの紹介

なみちゃんは、ころんで いたくて
ないてしまいました。

でも、おかあさんが なくのは、
どんなときでしょう。
ちゅうしゃしたとき?
それとも、おばけに であったとき?

おかあさんの なみだが でるときは……

おかあさんのことが もっともっと すきになる お話です。

ベストレビュー

おかあさんって!!

お父さんにはできなことをお母さんはいろいろできるのですね。
産みの苦しみに耐えたら、それが喜びに変わったら、お母さんはどんどん強くなっていくのですね。
お母さんと娘の掛け合いがとても素晴らしいと思いました。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

平田 昌広さんのその他の作品

こうつうあんぜんなぞなぞ どうろのやくそく / エビフライのしっぽたべようクラブ / ハグのまほう / はみがきなぞなぞ むしばをふせごう! / どじょうすくいのさるです。 / うんちって えいごで なんて いうの?

森川 百合香さんのその他の作品

暗やみの中のきらめき 点字をつくったルイ・ブライユ / みどりの こいのぼり / ねこがおどる日 / ふうせん / おひさん、あめさん / たまごやさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご