こぐまのクークの12か月
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

こぐまのクークの12か月

  • 絵本
作・絵: かさい まり
出版社: KADOKAWA

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年10月30日
ISBN: 9784041105771

B5判

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

大人気の「こぐまのクークの物語」シリーズでおなじみのクーク、はじめての絵本が登場! 12の月それぞれの北海道の美しい自然と、季節をたっぷり楽しむ外での遊びが紹介されています。

さあ、ページを開いてみましょう。どんな風景がひろがっているのかな?

一面の雪景色が広がる冬。クークたちは、雪合戦に雪だるま、かまくら遊びに夢中。スキーやソリ遊びも楽しいね。クリスマス、お正月。楽しいイベントも目白押しです。

北の森の春は少し遅め。5月ごろ、春を待ちわびていた花たちがいっせいに花を咲かせます。クークたちが楽しそうに遊んでいる木の上のツリーハウスは、お父さんからクークへの誕生日プレゼントなんですって。

川でいかだ遊びに挑戦の夏。みわたすかぎりのラベンダー畑、そしてひまわりの丘。ひまわり畑でのかくれんぼは、なかなか見つからない。

収穫の秋。おいもやかぼちゃ、ニンジンにナス。おいしそうなサツマイモはスイートポテトになるのだそう。ハロウィン・パーティーは子どもも大人も大好き。

広大な大地に広がる豊かな自然に息をのみ、楽しそうに遊ぶクークたちのかわいらしい姿に、思わず笑顔になります。自然の中で思いっきり体を動かす外遊び、ぜひ実際にやってみたいですね。
こぎつねゲンゲンやうさぎのサーハ、こりすのチル、こだぬきのラックやねずみの三兄弟など、おなじみの仲間たちももちろん登場!
ファンの方はもちろん、初めてクークの物語を読む方も楽しめる一冊です。

(光森優子  編集者・ライター)

こぐまのクークの12か月

出版社からの紹介

つばさ文庫の人気シリーズ「こぐまのクーク」の絵本。こぐまのクーク、こぎつねゲンゲン、こうさぎサーハがいきいきと暮らし、1月から12月までの毎月を見開きページで、北海道の美しい風景と季節が描いた絵本!!

ベストレビュー

どの季節もいいな・・・・・

北海道の1年を月毎に描いてあります。最初に「クークとなかまたち」の紹介があったので、初めて読む私には、すんなりと入っていけてよかったです。
  1月 新しい年の 新しい雪。新しい気持ちで新しい気持ちで
      1年が始まる。かまくらの中でのお神酒がよかったです。

  2月  スキーやそりで遊ぶ。とても楽しそうです。

  3月  クークのいえの「もりのキッチン」というレストランの中        は、お客様でいっぱい。デザートが美味しそう!雛飾
       りも飾ってあって、素敵です。
 
  4月   父さんからクークへの誕生日プレゼントの木の上の
        ツリーハウスがとても羨ましいです。

  5月   花いっぱいの野原で、のびのびと遊んでいます。

  6月   いかだでゆっくりのんびり川下り

  7月   みわたすかぎりのラベンダーの丘が綺麗です

  8月   向日葵畑のかくれんぼ。

  9月   芋ほりの収穫の喜びが伝わってきます。クークの父さ
        ん、スイートポテトにしようと眺めています(笑)

  10月  森中のハロウィーンパーティー

  11月  落ち葉のじゅうたん綺麗!

  12月  サンタクロースさまさま。

  楽しい12ヶ月を色彩綺麗に描かれてます。かさいまりさんの北海道紹介は、やっぱり出身地だからとても素敵に描かれているなあと思いました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

かさい まりさんのその他の作品

はじまりは わざとじゃない! / 知ったかぶりをした日から / あのひのきもち / ぼくのなかみは なにでできてるのか / えらいこっちゃ! はじめてのプール / どうぶつたくはいびん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご