
大好評「ちょいムズおりがみ」に第2弾が登場! 平面から立体、紙1枚から作り出す! おればおるほど脳を刺激し、頭がよくなります。 ちょっと難しいけど、だから頭がよくなる!折り応えのある作品にこだわった、児童向け折り紙本。 <主に鍛えられる能力> ワーキングメモリー/空間認知能力/やりきる力/集中力/実行機能・・・・ ★脳科学の専門家、篠原菊紀氏監修 ★全作品おり方動画付き(PC・スマートフォンで視聴できる) ★チャレンジ!達成感抜群の激ムズ作品も! 難易度は一般の児童向けおりがみ本より、やや難しめです。
《もくじ》 脳とおりがみについて もくじ 作品紹介ビジュアルページ この本の取り組み方 おり図の見方 基本のおり方 れんしゅう1 こいのぼり れんしゅう2 うさぎ れんしゅう3 折り羽鶴 パート1 ちょいムズ入門 No.1 カンガルー No.2 タヌキ No.3 ティラノサウルス No.4 剣とさや No.5 トリケラトプス No.6 兜 No.7 ジャックオランタン No.8 エースコンバット パート2 ちょいムズ No.9 トンボ No.10 カニ No.11 シャチ No.12 海賊船 No.13 トナカイ No.14 忍者 No.15 ダチョウ No.16 死神 No.17 ゾウ No.18 グリフォン No.19 不死鳥 パート3 激ムズ No.20 龍 No.21 ライオン No.22 マーメイド No.23 クワガタ No.24 ファイヤードラゴン No.25 馬にのる人 etc・・・ そのほかにも図形の折り紙など、知的好奇心をくすぐる作品を多数収録!
|