白い牛をおいかけて
 
   
  
「モーー」と言えば、うし。のんびりゆったりのイメージのうし。だけど実際に見ればその体は大きく、迫力もあって。そして白黒の模様やツノの生えた顔はとってもチャーミング。おまけにミルクはとっても美味しい! こんな多彩な魅力があるからこそ、「うしの絵本」はどれも個性的。ユーモア感覚との相性も抜群なのです。
ももんちゃんとうしさんが、のっしのっしさんぽしていると、のせてのせてって、きんぎょさんがのってきて。人気者「ももんちゃん」シリーズの4作目。ももんちゃんが頑張っている姿がかわいい!!
ちいさな野うさぎの兄妹「ふう」と「はな」は、野原をかけだしました。そこで出会ったのは、牛のおばさん。ふたりは、そのおなかの中に赤ちゃんがいることを知ります……。
牧場のうしさんが、友だちをパーティーに招いてごちそうをしました。でもみんなが草を好きとは限らなくて・・・。春色のピンクがのんびり牧場にぴったり。楽しい時間を過ごす動物達を見ているとこちらまで幸せな気分になるのです。
アニカはちいさな女の子。
でも自分のことは何でもできるし、おてつだいだってできます。ある日、牧場からめ牛がにげだすと…。スウェーデンの絵本作家ベスコフの描く美しい絵本。
スペインのある牧場で暮らす牛のフェルジナンドは、小さな頃から花が大好き。ところがふとした勘違いで勇ましい牛だと思われたフェルジナンドは、マドリードの闘牛場へと連れて行かれます。でも、フェルジナンドは・・・。
わがままな子うしのはなこは、ごちそうをひとりじめしたためおなかがアドバルーンのようにふくらんでしまいました! のどかな牧場でのお話です。
待ちに待った遠足の日、みんなに頼まれた遊び道具をすっかり忘れてしまったうしちゃんは、みんなに責めよられ、丘を滑り落ちてしまいますが…。
ご飯を食べて、すぐにソファに寝っ転がった、ぼく。
「こら!食べてすぐ寝ると、牛になるわよ!」ってお母さんが言う。
「そんなわけないじゃん」と言おうとしたら…「モ?」としか言えなくなっていて!?
23件見つかりました
 
   
  
23件見つかりました