スポーツを科学しよう!

スポーツを科学しよう!

監修: 深代千之
出版社: PHP研究所

税込価格: ¥3,300

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年10月11日
ISBN: 9784569783574

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A4判変型上製 63ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

早く走るには? マラソン選手が高地で練習するわけは? 無回転シュートはなぜとりにくい? 人体のしくみとトレーニング、さまざまな競技、用具など、スポーツに関する素朴な疑問に、スポーツバイオメカニクスの視点から答えます。  [第1章]体とトレーニングの科学……筋肉は、こわれながら発達するって本当?/早く走るには、どんな練習をすればいいの?/マラソン選手は、なぜ高地で練習するの? 他 [第2章]スポーツ競技の科学……100m競争とマラソンでは、走り方がどうちがうの?/走り幅とびのとき、空中で走るような動作をするわけは?/サッカーの無回転シュートは、なぜとりにくいの?/クロールが平泳ぎより速く泳げるのはなぜ? 他 [第3章]スポーツ用具の科学……なぜスポーツシューズには、スパイクがついているの?/野球のピッチャーのボールは、どうやって曲げるの?/ゴルフボールの表面には、なぜ小さなくぼみがあるの? 他

深代千之さんのその他の作品

どっちが強い!? からだレスキュー(6) 練習・トレーニング編 / 東大教授が本気で教える「ひざの痛み」解消法 / 運動会で1番になる方法 


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご