ワカンネークエスト わたしたちのストーリー

ワカンネークエスト わたしたちのストーリー

  • 児童書
文: 中松まるは
絵: 北沢夕芸
出版社: 童心社

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年06月20日
ISBN: 9784494020386

19.4×13.4cm/280頁

出版社からの紹介

加賀美琴(小6)は弟の和樹(小4)に登校前に「あんたなんていなくなればいいのに」と言ってしまった。原因はささいなことだった。お昼の休み時間、運動場に人だかりができて、救急車がだれかを運んでいった。野次馬のクラスメートが「すごかったよなあ。あれ、刺してたよなあ」。授業が終わると美琴は弟のクラスへいった。先生が、ちょっとショッキングなことがあったから、早めにみんなを帰したと言う。美琴は家に急いだ。母によると和樹は「ただいま」も言わず部屋に入ってしまったらしい。どうもようすがおかしい。夕食も食べにこない。部屋から「死ね!死ね!」という大声が聞こえる。ゲームのやりすぎで人が変わってしまったのか? 不安になる両親。刺した犯人はどうなったんだろう? まさか、まさか…。

ベストレビュー

貧しいストーリーを作らせないで

小学6年生の美琴の弟 和樹がゲームの世界にひきこもってしまった?
和樹の4年生のクラスで同級生が刺された?そのせいなのか、それとも美琴が和樹に「あんたなんかいなくなればいいのに」と言ってしまったせいなのか、それとも…?
ネットでできる3次元の冒険ゲームを自分で作るソフト「3DオンラインRPGつく〜ら」。そのソフトで和樹が作った「ワカンネークエスト」をプレイすることで和樹を迎えにいこうとする美琴ですが…。
ゲームでもなんでもこどもが「死ねっ」なんてことばを憎々しげに使っていると、どきっとしますね。美琴たちの両親は和樹が暴力的になったりしたのはすべてゲームのせいにしたいように思えます。両親も子供を心配して思ってはいるのでしょうが子供と真に向き合おうともしていない?のかも。
最後に美琴が教師たちを相手に言うセリフが良かったです。
貧しいストーリーを作らせないで!
(みちんさんさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子2歳)

中松まるはさんのその他の作品

声出していこう! / バレーボールの二刀流!? / なりたいわたしになるために / ぼくは勇者をたすけたい / がんばれ給食委員長 / 紙芝居 かっぱばし

北沢夕芸さんのその他の作品

オオカミは海をめざす / 集英社みらい文庫 注文の多い料理店 銀河鉄道の夜  / 学校クエスト


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご