バリアフリーの本(7) 知的障害のある子といっしょに

バリアフリーの本(7) 知的障害のある子といっしょに

  • 絵本
文: 石井 葉 湯汲 英史
写真: 渡辺 眸
出版社: 偕成社

税込価格: ¥2,750

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2000年01月12日
ISBN: 9784035432708

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
28p×22p/40ページ

出版社からの紹介

知的障がいをともなう自閉症の健人くんをメインに追いながら、知的障がいとそれにかかわる事柄についてトータルにふれた写真絵本。

ベストレビュー

まずは知ることから

身近にいるいろんな人について知ってほしいと思い借りました。
自閉症の男の子の生活を通して、どういうことに困っていてどんなことができるのか。どんなことを学ぶのかなど幅広い知識を得ることができます。
子どもの話を聞いていると、きっと友達の中にもいるだろうけれど、全部初めて知った。という反応をしていて、親の私の方にも新しい発見がありました。友達の「違い」は、一人ひとり違う個性ととらえていて、特別なこととしてはとらえていないんですね。その子どもの感覚を大切に、このまま大人になってほしいなって思いました。
(みっとーさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子7歳)

湯汲 英史さんのその他の作品

心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話 発達障害のギモンを専門家がすべて解説! / 発達心理の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK 考えて行動する力が身につく!シチュエーションカード付き / 眠れなくなるほど面白い 図解 臨床心理学 / ふきげんな子どもの育て方 どうして、いつもイヤイヤなの? / 0歳〜6歳 子どもの感情コントロールと保育の本 / 0歳〜6歳子どもの発達とレジリエンス保育の本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご