キツネとねがいごと
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

キツネとねがいごと

  • 絵本
作: カトリーン・シェーラー
訳: 松永 美穂
出版社: 西村書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2017年04月
ISBN: 9784890139798

出版社のおすすめ年齢:小学校高学年・中学生・高校生〜
B4変型判・上製・36ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

死ぬことがなければ、ずっとずっと幸せでいられるの?

ある日、年老いたキツネは、わなで捕まえたイタチに、
「自分のリンゴの木にのぼったものは、そこにくっついてしまう」という魔法をかけてもらいます。
自分を迎えにきた死神までもその木にくっつけてしまうことで永遠の命を手に入れたキツネは、
幸せな日々を過ごします。
でも、やがてキツネのおくさんが死に、友達も子どもも孫もいなくなり……。
命に限りがあることの意味を考えさせられる1冊。

キツネとねがいごと

ベストレビュー

永遠に生き続けるのも なかなか大変ですよ

年老いたキツネの夫婦は うさぎや ネズミ ツグミたちを追いかけることもできなくなり・・・・ りんごを食べられています
そんなとき イタチが罠にかかりました
イタチは「おねがいだから ぼくを食べないで ぼくは魔法が使えるよ」 キツネの願い事を言ったらかなえてあげるというのです
イタチは約束通り   ツグミや リス イモムシが木にくっついてしまう魔法をかけました

そんな時現れた 死に神
キツネは、まだ死にたくないから 死に神にりんごをとってきてほしいといい死に神もりんごの木にくっつけてしまうのです

キツネは思う通りに事が進んで 幸せに生きていましたが・・・・・
キツネの奥さんが死んでしまい ひとりぼっちになるのです

死に神は 「命あるものには私が必要なんだ」というのです

この意味がだんだん説き明かされていきます
どんどん年月がたち キツネは 年をとり 目も見えなくなり 鼻も臭いをかぐ力がなくなり・・・・好きだったものをみんななくしてしまうのです

キツネは永遠に生き続けるのは 無理だと悟るのです
そして 自分の死に神と共に世を去っていくのです

生きとし生きるものには生と死があります
この節理から のがれることは 節理に反してしまうのだと思いました

寿命をどう生きるのか それは 人それぞれの課題ですね
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

カトリーン・シェーラーさんのその他の作品

こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし / ヨハンナの電車のたび / としょかんのよる / ミアは おおきなものが すき! / とかいのねずみといなかのねずみ / ちょっとまって、きつねさん!

松永 美穂さんのその他の作品

モモ(絵本版) / 文庫で読む100年の文学 / 別れの色彩 / 気温が1度上がると、どうなるの? 気候変動のしくみ / アルプスの少女ハイジ / 人形つかいマリオのお話


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご