バウムクーヘンとヒロシマ ドイツ人捕虜ユーハイムの物語
  • ちょっとためしよみ

バウムクーヘンとヒロシマ ドイツ人捕虜ユーハイムの物語

  • 児童書
著: 巣山 ひろみ
絵: 銀杏早苗
出版社: くもん出版

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年06月23日
ISBN: 9784774330570

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
195mm×135mm 176ページ

出版社からの紹介

今から百年ほど前の一九一九年三月四日。日本で初めてバウムクーヘンが販売されたのは、広島市にあった物産陳列館でした。
のちに産業奨励館と名前を変えたあと、一九四五年八月六日を境に、原爆ドームとよばれるようになったのです。

ベストレビュー

バウムクーヘンと原爆ドーム

日本でバウムクーヘンが初めて披露されたのが、後に原爆ドームと呼ばれることになった広島県物産陳列館だったこと、伝えたのが捕虜として日本に連れて来られたドイツの一般市民だったこと、その名前がユーハイムさんだったこと、様々なものがつながって感慨深い物語です。
第一世界大戦、関東大震災、第二次世界大戦、歴史に翻弄されたユーハイムさんがいなければ、今のバウムクーヘンは存在しないのかも知れません。
バウムクーヘンは平和の象徴のような気がしてきました。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

巣山 ひろみさんのその他の作品

しらこぞう / Deep Red すきまのむこうがわ / 百の目 / ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし 石の耳 / パンフルートになった木 / イーストンと音楽会


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご