ネムノキをきらないで

ネムノキをきらないで

  • 児童書
著: 岩瀬 成子
絵: 植田 真
出版社: 文研出版

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年12月23日
ISBN: 9784580824164

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
216mm×151mm 160ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

おじいちゃんの家の庭にあるネムノキを、大人たちはきり倒すといいだした。ぼくは反対したけれど、大きくなりすぎたからといって、枝はきり落とされた。ぼくは、大人たちにいいたいことをうまくことばにできない……。

ベストレビュー

ガラスのような繊細な心の成長

繊細過ぎる10歳の主人公の男の子

寄り添ってくれる友達 芳木くん
この芳木くんの存在は
とても大きいです

で、一緒には暮らしていないおじいちゃんとねむの木
の話がど〜んと出てきます
それから
芳木くんが近道したい場所にいる
どうやらうそつきなおじいさんと
おじいさんの見本が2人

木と動物と昆虫、植物・・・全て命があって
大切にしなくちゃいけないのにー

あぁ・・・繊細なガラスのような心って
傷つきやすく
言葉が思うように出てこない
喋れない

言葉にできない
もどかしさ

辛いですよね

本文中、以前のように喋れなくなった
主人公の息子に対して
言葉を選びながら母がお話しする場面があります

「ほかの人にとってはなんでもないちょっとしたことで、とてもいやな気もちになったりすることって、だれでにでもあるからね。だれかがわざといじわるしようとしたことじゃなくても」

主人公は、分かっているんです
でも、分かっていても、許せないことは許せない

父、先生、周囲の大人は、分かってくれない
芳木君は、彼なりに大変そうだけど
大変なゆえに、分かって寄り添ってくれるのかな・・・とか

読後・・・とても疲れてしまいました(笑
共感し過ぎかも
(しいら☆さん 50代・その他の方 )

岩瀬 成子さんのその他の作品

わたし、わかんない / ぼくのねこ ポー / 真昼のユウレイたち / ひとりかもしれない / ジャングルジム / ひみつの犬

植田 真さんのその他の作品

わたしのおじさん / ねがいの木 / かえでちゃんとひみつのノート / マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル / チョコレートのおみやげ / とおいまちのこと


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご