明日、学校へ行きたくない 言葉にならない思いを抱える君へ
  • ちょっとためしよみ

明日、学校へ行きたくない 言葉にならない思いを抱える君へ

  • 児童書
著: 茂木健一郎 信田さよ子 山崎 聡一郎
出版社: KADOKAWA

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年02月01日
ISBN: 9784041100431

144ページ

出版社からの紹介

「学校に行きたくない」「朝、起きるのがつらい」「いじめにあっているけれど、誰にも相談できない」、
そんな「思い」を抱える子どもがたくさんいます。
学校に関する悩みや思いを抱える子どもたちや、その保護者、かつてそういった経験をしたことのある大人からの声を募集しました。
寄せられた投稿について、 3人の専門家が一緒に考えます。

学校にまつわる悩みに向き合うのは、脳と心の関係について研究・発信を続ける脳科学者の茂木健一郎、
カウンセリングを通して多くの人の声を聞き、人間関係の問題を見つめてきた、原宿カウンセリングセンター所長の信田さよ子、
いじめ問題の解決を目指し、『こども六法』(弘文堂)を制作した山崎聡一郎。
子どもたちや取り巻く大人が、不安や悩みごとをどのように捉え、どのような考え方をすればよいのかをともに考えていきます。

本書のもとになったニコニコ生放送番組『明日、学校へ行きたくない』での座談会に加え、
後日おこなわれた追加取材の内容や、専門家の知見とメッセージが詰まったコラム、
『不登校新聞』石井編集長と山崎聡一郎の対談などを特別収録。


■目次
はじめに
プロローグ漫画
1章 明日、学校へ行きたくない
2章 どこにも居場所がない
3章 将来に希望をもちたい
エピローグ漫画
大人の読者に向けて
おわりに

茂木健一郎さんのその他の作品

グリムからアンデルセンヘ / 生きがいの見つけ方 生きる手ごたえをつかむ脳科学 / 頭がよくなる!知育シールパズル たんけん!なぞのおうこく編 / 60歳からの脳の使い方 / 脳はAIにできないことをする 5つの力で人工知能を使いこなす / 意志の取扱説明書 心を入れ替えようと頑張っているあなたへ

信田さよ子さんのその他の作品

共依存 苦しいけれど、離れられない 新装版 / 言葉を失ったあとで / アダルト・チルドレン 自己責任の罠を抜けだし、私の人生を取り戻す / 心理学からみたアディクション / 家族と国家は共謀する サバイバルからレジスタンスへ / 改訂新版 カウンセリングで何ができるか

山崎 聡一郎さんのその他の作品

こども六法 第2版 / こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ! / こども六法 練習帳 / こども六法の使い方 / 10代の君に伝えたい 学校で悩むぼくが見つけた 未来を切りひらく思考 / こどもモヤモヤ解決ドリル


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご