たかしとお花ぎつね

たかしとお花ぎつね

作: 大石 真
絵: 井口 文秀 向井 康子
出版社: PHP研究所

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2007年02月
ISBN: 9784569686691

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

長浜曳山まつりで行なわれる子ども歌舞伎。伝統を受け継ぐ子どもたちとそれを温かく見守る大人たちの姿がいきいきと描かれた絵本です。

ベストレビュー

長浜の曳山まつり お花ぎつねもお祭りに参加してたのかな〜

滋賀県長浜市の春祭り 長浜の曳山まつりは 今も町の人々により 守り伝えられています  子ども歌舞伎が演じられるそうです
私は見たことがないのですが この絵本を読んで 是非見てみたくなりました!

大通寺という寺の天井裏に お花ぎつねが住んでいたと伝えられています

たかしは おばあちゃんから お花ぎつねの話をよく聞いていました
「きつねは いたずらばかりしていたわけではなく 火事をおしえてくれたり良いこともしてくれたんだよ」 おばあちゃんが話してくれました

曳山まつりのメインは 子ども歌舞伎だそうです
そのお姫様役に選ばれた  たかし

たかしは お姫様役の 化粧をしてくれた知らない人は お花ぎつねかなと 思ったそうです

絵を書いた 井口文秀氏は 制作途中でなくなり 娘の向井 康子さんが 意志を引き継いで 描きたし完成させたとのコメントも
感慨深いものがあります
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

大石 真さんのその他の作品

ふしぎなひこうき / ウルトラマンアーク アーク&ウルトラヒーローずかん / てんぐ先生は一年生 / 名作よんでよんで おやすみ前のお話366話 4冊入り / はじめてよむ童話集 5 すこしかなしい話 / 名作よんでよんで グリムどうわ15話

井口 文秀さんのその他の作品

紙芝居 なかよしのおうち / ししおどり / かもしかとやぎのかあさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご