下水道第3種技術検定試験 必携過去問 2022−2023年版 最新過去問8年分を完全収録 分野別+年度別で総仕上げに最適

下水道第3種技術検定試験 必携過去問 2022−2023年版 最新過去問8年分を完全収録 分野別+年度別で総仕上げに最適

著: 菅原 勇
出版社: 誠文堂新光社

在庫あり

税込価格: ¥3,960

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年01月21日
ISBN: 9784416522141

352ページ

出版社からの紹介

下水道第3種に合格したい人のための必携問題集。

下水道は、生活環境の向上・浸水被害の防止といった、
国民の身近な生活環境の改善を図る上で、必要不可欠な施設です。

全国の下水道処理人口普及率は、約8割に達しており、
農業集落排水事業・浄化槽事業等を含めた汚水の水洗化率は、
9割を超えるとされています。

そこで、今後最も重要となるのが、
下水道事業の継続(持続可能な下水道・維持管理技術)です。

「下水道(処理施設、ポンプ施設)の維持管理を行うために必要な技術」を習得する
「下水道第3種技術検定」は、日本の下水道を維持・継続するために絶対な必要な資格です。
SDGsを先取りした試験ともいえるでしょう。


本書は、2014年〜2021年度の過去8年に出題された、全問題と解答・解説を収録した過去問題集です。
2014〜2018年度の5年分は分野別に収録し、
2019〜2021年度の3年分は年度別に収録しています。

まずは分野別に問題を解くことで、インプットした知識の確認と、基礎的なアウトプット力を鍛えることができます。
そして、本番と同じ形式の3年分の問題を解くことで、本試験に挑める合格力を身につけることができます。

■目次
第1部 分野別
(2014年度、2015年度、2016年度、2017年度、2018年度)
第1章 法規
第2章 下水処理
第3章 汚泥処理
第4章 工場排水
第5章 運転管理
第6章 安全衛生管理

第2部 年度別
2019年度 問題・解答
2020年度 問題・解答
2021年度 問題・解答

*************************

菅原 勇さんのその他の作品

下水道第3種技術検定試験 合格テキスト&過去問2024−2025年版 合格に必要な知識をコンパクトに解説 最新過去問5年分で本試験対策も万全 / 下水道第3種技術検定試験 必携テキスト&模試 2022−2023年版 合格に必要な知識をコンパクトに解説 確認問題&模試で実践力が身につく / 下水道第3種技術検定試験 必携過去問 2020−2021年版 最新過去問8年分を完全収録 分野別+年度別で総仕上げに最適 / 下水道第3種技術検定試験 必携テキスト&模試 2020−2021年版 合格に必要な知識をコンパクトに解説 確認問題&模試で実践力が身につく


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご